このブログは、「AutoCAD・CADの話題を中心に諸々何でもありのブログ」です。
この「AutoCAD・CADの話題・・・」のCAD部分で国内で最もライバル関係にあるCADソフトが
このJw_cad(Jw_cad for Windows) です。
私が最初CADソフトを使用し始めたのはこのJw_cad(Jw_cad for Windows) の前進Jw_cad
(DOS版) でした。
なんと言っても、この優れた機能で、フリーソフトなのですからありがたい限りですよね。
それに、07/22のブログの違法コピー問題も発生しません!^^
国内2大CADソフトと言えば AutoCAD と Jw_cad(Jw_cad for Windows) なのです。
そのJw_cad(Jw_cad for Windows) の最新版を紹介しておきます。
最新版 Version 6.21a は下記で、5月6日バージョンアップしています。
(バージョンアップするたびに、このブログで紹介します)
-----------------------------------
Version 6.21a(2009/05/06) へバージョンアップ
Jw_cad(Jw_cad for Windows)が、Version 6.21(2009/05/05) から
Version 6.21a(2009/05/06)へバージョンアップしていま‘した’。^^;
Version 6.215月5日のバージョンアップのバグ潰しで、翌日連続バージョン
アップとなっています。 ^^
今回はバグフィックスのようです。
◆Version 6.21a での変更点は以下のとおりです。(2009/05/06)
・画像を編集中に、対象の画像のレイヤ状態を変えると強制終了する現象
を回避した。
Version 6.21(2009/05/05)での変更点も掲載しておきます。
◆Version 6.21 での変更点は以下のとおりです。(2009/05/05)
・画像フィットコマンドで画像を回転できるようにした。
・画像関連コマンドを、回転された画像にも対応するようにした。
・画像関連コマンドで、選択された画像の外枠を仮表示するようにした。
※!プリンタドライバによっては、回転した画像がプリンタへ出力されないこと
があるようです。このような場合は、Acrobat や PrimoPDF などをつかって
一旦、PDF を経由して出力していただくようお願いします。
ダウンロード・詳細は下記URL参照してください。
http://www.jwcad.net/index.htm
Jw_cad Copyright (C)1997-2008 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka
------------------------------------
