CADブログ
おすすめの本
著者: オートデスクプロフェッショナルサービス本部
タイトル: AutoCAD LT 2005/AutoCAD 2005スタディガイド
著者: オートデスク株式会社プロフェッショナル・サービス本部
タイトル: Autodesk Inventor 基礎ハンドブック
人気blogランキング に登録しています
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>

スライド寸法

1.あらかじめ、長さ寸法を記入しておきます。


20050526_2


2.メニュー>寸法>スライド寸法 を実行します。


3.オブジェクトを選択で、寸法値を選択し、

  右クリック あるいは Enter で決定します。


4.スライド角度を入力で、上図の①②の順に選択します。



コピー・基点コピー・複写の違い

コピー

Windows の 「Ctrl +C」と同じです。

基点は、自動的に決定されます。

基点の位置は、

(オブジェクトのX座標の最小値 , オブジェクトのY座標の最小値)

となります。

 コピーコマンドの場合、他の図面に貼り付けることができます。



基点コピー

基点を指定してコピーします。

コピーしたオブジェクトは、他の図面に貼り付けることができます。



複写

基点を指定して複写します。

複写コマンドの場合、他の図面に貼り付けることができません。

DWFファイルの作成方法

①AutoCAD・AutoCAD Mechanical の場合


1.メニュー>ファイル>マルチシートDWFをパブリッシュ(AutoCAD)

                パブリッシュ(AutoCAD Mechanical)       

  を実行します。


2.シートを追加ボタンを押します。


     20050526_1


3.パブリッシュ先を「DWF」に設定し、必要があれば、

  オプション等の設定をします。


4.パブリッシュボタンを押します。


②Inventor の場合


1.メニュー>ファイル>パブリッシュを実行します。


2.出力するファイル名を入力し、

  必要であればオプション等の設定をします。


3.パブリッシュボタンを押します。



③Mechanical Desktop の場合


2D形状と3D形状によって、パブリッシュする方法が異なります。


2D形状をパブリッシュする場合、①の方法を参照して下さい。


3D形状をパブリッシュする場合、


1.コマンドラインで「3DDWFPUBLISH」と入力すると、

  ダイアログボックスが表示されます。


2.出力ファイル名、出力するオブジェクト等を設定し、

  OKボタンを押します。


注意:3DのDWFファイルを作成するには、

    あらかじめ「3D DWFパブリッシュ」のインストールが必要です。

ビューア製品(無償)について

以前、『VoloView Express』 という無償のビューアがありました。

AutoCADやInventorのファイルを見ることができたのですが、

配布終了のため、現在はダウンロードできません。


代替ビューアが 『Autodesk DWF Viewer』 です。

こちら からダウンロードできます。


Autodesk DWF Viewer で見れるファイル形式は、「DWF」です。

(名前の通りですね・・・)


なので、あらかじめ、AutoCADやInventorで

DWFファイルを作成する必要があります。

AutoCADの図面をコピーでWordやExcelに貼り付ける際の背景色

システム変数 『WMFBKGND』 の値が 『0』 の時、

背景色は透明になります。


システム変数 『WMFBKGND』 の値が 『1』の時、

AutoCADの背景色になります。

AutoCAD2006新機能

ハッチング面積を計算できるようになりました。

1.ハッチングを右クリックして[オブジェクト プロパティ管理]を選択します。

2.ジオメトリの面積を確認します。

※複数のハッチングを選択した場合は、それらの累積面積を表示することができます。

AutoCAD2006新機能

矢印の反転

寸法線の矢印の方向を個々に変更することができます。

1.変更する矢印を選択します。

2.右クリックして[矢印を反転]を選択します。

AutoCAD2006新機能

寸法線、寸法補助線に線種を指定できるようになりました。

20050510_5  20050510_6

メニュー>形式>寸法スタイル管理より設定できます。

AutoCAD2006新機能

円弧の長さ寸法の記入ができるようになりました。

1.メニュー>寸法>弧長寸法記入を実行します。

20050510_4

弧長シンボルの位置は、[寸法スタイル管理]で設定できます。

AutoCAD2006新機能

クイック計算機

クイック計算機は、QUICKCALCコマンドや、

プロパティパレットの数値入力フィールドからアクセスできます。

値は、入力するか図面内のオブジェクトから直接取得できます。

計算結果の値は、次の計算で再利用したり、

コマンドラインに貼り付けたり、プロパティパレットに反映させることができます。

20050510_3

1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>