米3000円台って高くない? | 副業×会社員の40代から始める副業ライフ〜日常のひとりごと~

副業×会社員の40代から始める副業ライフ〜日常のひとりごと~

フルタイム勤務のズボラ主婦が、副業・ポイ活・防災をゆるっと発信。ちょっと役立つが詰まったリアル日記。


🍚政府備蓄米が2,138円!

送料無料


🍙楽天モバイルで最大ポイント7倍🎯

🏷️訳あり特価!安心の国産ブレンド米

📦送料無料でお得!5kgの応援米

🉐今だけ!政府備蓄米が激安チャンス


 

 



お米5キロ3000円台って…普通なの? 高すぎじゃない? 


最近またニュースで話題になってた「お米の値段」問題。

石破首相が

「米は5キロ3000円台でなければならない」

って発言してて、正直びっくりしました…。あんぐり
3,000円台って3,999円でも3,000円台でしょ?
いやいや、それ普通に高いですって。


我が家では、5キロで2000円ちょっとくらいが“買いどき”って感覚。真顔

むしろ、それ以上だったら

「今回はちょっと高いな〜」

って思っちゃうレベルです。

進次郎さんが農水大臣になったそうで、

「パックご飯も買ってます」

って言ってたけど、それって“庶民目線アピール”としてはどうなんだろう…ちょっとピントずれてるような…。大あくび

押麦でかさ増しでお米を食べてから言って欲しいですね真顔

押麦についてのお話はこちら下矢印

でも押麦入れると美味しいですよ飛び出すハート
SNSでも

2000円台で買ってたのに、いつのまに3000円台が基準?

農家さんにお金が回るならいいけど、そうじゃないでしょ?

…なんて声がちらほら。

備蓄米の放出とか、いろいろ対策はしてるみたいだけど、正直、毎日食べる主食だからこそ、もっと早く動いてほしい…!

お米の値段が上がると地味に家計がしんどいんですよね。

ほんと、1日も早く落ち着いてくれることを願うばかりです。悲しい

今食べてる

パールライスのお米

私の感想ですけど、前買った「楽しい食卓」より美味しいです。ひらめき

楽天市場で「パールライスのお米」検索してみたら、高かったです悲しい
これはBIGの圧勝でしたキラキラ


確定申告の訂正をブログにあげるって言ってましたけど、思ったより時間がめっちゃかかってます。もうちょっとお待ちくださいウインク

 TODAY'S
 
疲れた体をいたわる