宮城県内のCADの求人数が、コロナ前に戻ったの!? 


CDIキャリアスクール石巻校のあべちゃん先生です。最新のスクール情報や新講座、資格情報など皆様に参考になりそうなひとり言を話しますのでよろしくお願いします。(*^-^*)

今日は、宮城県内のCADの求人がどうなっているのか!?

 

客観的に状況がわかるように調べてみましたので参考にしてみてください。

 


 

件数は、求人検索サイト:Indeed.comさんを利用いたしました。

 

 

なお、PCサイトで検索した数値です。

スマホサイトで検索した場合は、1~2割くらい少なく表示されますのでご了承ください。


2021年8月10日と2019年11月16日の宮城県内のCAD求人件数を比較してみました!


 

くわしくは、公式ホームページのブログをご覧ください。
 

 

 

 

 

 

 

 

日商ネット試験の認定校になりました!

簿記初級・日商プログラミング・日商PCが受験可能に!

 

8月5日より、日本商工会議所のネットで行う検定試験の

認定会場になりましたのでお知らせいたします。

 

今までは、「日商簿記2級、3級」のネット試験のみでしたが

、今回からは

●日商簿記初級

●日商原価計算初級

●日商PC検定

●日商プログラミング検定試験

随時ネットで受験できるようになりました。

 

これでさらに、【仕事に役立つ資格】が取りやすくなるように

努めていきますのでよろしくお願いいたします。

 

皆様も、ぜひこの機会にチャレンジしてみてください!

 

 

 

 

CDIキャリアスクール石巻校のあべちゃん先生です。

この度、「CDIあべちゃん先生のひとりごと」シリーズのブログを始めました。

スクールや講座のこと以外にもいろいろひとりごとを言いますので、よろしくお願いします。

初回は、これです!

 

7月は、CDI始まって以来の「資格試験月」でした!


https://www.cad-cdi.jp/information/cdi-abecyan-0802/

 

 

 

 

これから土木系CADを学びたい人におすすめの講座ができました!


これまで、建設、コンサルタント、お役所など各企業様へ提供してきた実務的な講座です。

 


これから土木系CADを覚えて転職したい人、仕事のスキルアップをしたい人

、CADスキルを身につけて仕事の幅を広げたい人にお勧めします。

 


 

 


無料体験を実施中!

 

くわしい内容はこちら。

 

 

 

 

これから建築系CADを学びたい人におすすめな講座ができました!

 


 

これまで、建築、建設、コンサルタント、役所、

水道工事、電気工事など各企業様へ提供してきた

実務的な実績ある講座です。

 

 

 


 

これから建築系CADを覚えて転職したい人、

仕事のスキルアップをしたい人、

CADスキルを身につけて仕事の幅を広げたい人にお勧めします。


無料体験を実施中!


くわしい内容はこちら。
https://www.cad-cdi.jp/blog/kentiku-cad/


「これから機械系CADを学びたい人におすすめな講座」ができました!!


未経験者でも基礎から2D、3D CADが学べるように構成しました!

 


「これから機械系CADを学びたい人におすすめな講座」はこちらを。

 

 


現在の製造業のモノづくりは、3Dプリンタの進化をはじめ、

5G、IoT、ロボットと新たなデジタル化の波が急速に進んでいます。

そのデジタル化の推進に一躍を担うのは、【機械系CADスキル】を身につけた人だと私は考えています。

 

「3D CADはむずかしい?」と敷居を高く感じている人や過去に他の3D CADで挫折した人もいると思います。

AutoDESK社の Fusion360は、直感的な操作で、とても使いやすく、

初めての人でも苦手意識を感じさせない3D CADです。

2D CADの経験者やこれから3D CADを始められる方におすすめです。

 


3D CADの価格は、通常は数十万~100万以上しますが、

最近の3D CADの中には、個人や学生・教職員は無償で使えて、商用でも低価格になっています。

3D CADを身につける環境は、ここまで整っている時代です!(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

感謝してます! CDIキャリアスクール石巻校でCADを教えているあべちゃん先生です。


【 Youtube公式チャンネル 】を開設しました!

 

といっても、今更ですよね!(*^-^*)

 

そう2016年からYouTubeにアップした『AutoCAD』の「建築CAD検定」や「土木製図講座」など

授業の一部を録画または録音した動画なんです。

 


受講生様が自宅で復習するときに

Youtubeで簡単に見れるように「限定公開」しています。

今回はその動画の一部をUPしています。

 



これから少しづつスクール情報や新講座などYoutubeにアップしていきます!(^^♪


興味のある方は、下のURLをのぞいてみてください!(^^)/
https://www.cad-cdi.jp/category/blog/youtube/

 

 

 

 

■ CAD資格取得応援キャンペーンのご案内 ■

オンライン限定のキャンペーンです。
万が一、CADの資格試験に不合格だった場合でも、次回の資格試験まで追加の受講料金なしで授業(※)が受けられます。(※)授業時間は、最大で20時間(最大10回)まで。

次の2点が条件です。
(1)資格講座の受講料金を完済していること。
(2)資格講座の所定の「授業時間」を90%以上受講していること。

キャンペーン期間
2021年7月4日(日)~2021年8月8日(日)の期間に受講申し込みされた方(先着5名様)。

★キャンペーン対象講座は

AutoCAD

【建築CAD検定試験対策】
 (1) ベーシック+建築CAD検定 3級受験対策
 (2) 建築CAD検定 3級受験対策
 (3) ベーシック+建築CAD検定 2級受験対策
 (4) 建築CAD検定 2級受験対策 

【CAD利用技術者試験対策】
 (1) ベーシック+CAD利用技術者試験 2級受験対策
 (2) CAD利用技術者試験 2級受験対策

 


 

Jw_cad

【建築CAD検定試験対策】
 (1) ベーシック+建築CAD検定 3級受験対策
 (2) 建築CAD検定 3級受験対策
 (3) ベーシック+建築CAD検定 2級受験対策
 (4) 建築CAD検定 2級受験対策 

【CAD利用技術者試験対策】
 (1) ベーシック+CAD利用技術者試験 2級受験対策
 (2) CAD利用技術者試験 2級受験対策

 

 

 

こんな方におススメ!

(1) これから CAD を勉強したい全く未経験の方

(2) 実務レベルの CADスキルを身につけたい方

(3) これから仕事で CAD を使いたい方

(4) CADの資格を取って仕事の幅を広げたい方

詳しくは、当校HPをご覧ください。

 

 

 

3次元CAD SOLIDWORKS講座を開講しました!

 

 

 

 

【簿記ネット試験】の実施日を

(水)~(日)の週5日間に増やしました!

土曜日 19時~と仕事帰りでも受験可能に


当校では、どなたでも簿記ネット試験を受験できます。


一般受験者の試験日は【 事前予約制 】です。

申込日の7日目以降を指定します。


当面は、下記の曜日と時間帯のみ受け付けます。


また、他の授業や試験の実施状況により、他の曜日・時間帯に変更していただく場合もありますのでご了承ください。


試験日は、第2希望まで申請できます。


※曜日と時間帯は、今後の予約状況により変更になる場合もあります(※6/29 土曜夜間を追加)。

【曜日と時間帯】
■水曜日:10:00~12:00
■木曜日:10:00~12:00
■金曜日:10:00~12:00 
(※6/29追加)
土曜日:19:00~21:00 (※6/29追加)
日曜日:16:00~18:00


詳しくは、当校Webサイトの【簿記ネット試験の申込み方法】をご覧ください。