6月に日商簿記検定を受験される方へ
第158回日商簿記検定試験の申し込みがもう始まってます!
試験日は、6月13日。
石巻地区の方は、締め切りは、5月17日(月)です!
定員になり次第締め切られますので注意してください!
特に、3級を受験する方はお早めに!!
石巻地区の受付は、石巻商工会議所のみとなります。

★日商簿記公式サイト「第158回簿記検定試験の申込について」へリンク
https://www.kentei.ne.jp/33690
★日商簿記公式サイト「各商工会議所の検索」へリンク
https://links.kentei.ne.jp/examrefer

今回の試験から試験方式が変わります!
ネット方式と同じように
問題数と時間が変更になります。
3級は、
問題数が、5問から3問に減ります。
試験時間は、2時間から1時間と半分に短縮されます。
1問目の仕訳の問題が
5問から15問と増えましたが、
今まで時間がかかっていた
試算表の問題が出題範囲から外れたので
その分時間短縮できるかと思います。
2級は、
問題数は、現状通りの5問です。
試験時間は、2時間から1時間30分に短縮されます。
ただ、じっくり考えるような問題ではなく、
標準的な難易度の問題が出題されるようです。

そして、
皆さんが苦手な連結会計がでる確率が高くなっているようです。
その辺をしっかり勉強しておくことが必要ですね。
工業簿記でも仕訳の問題が3問出題されますよ。
2,3級とも
仕訳の問題は勘定科目を直接書くのではなく、
選択する方式に変更されます。
試験日まで残り、1ヵ月ちょっとです!
GWで遊びたいところですが・・・
受験勉強と遊びとメリハリつけて
自分の目標達成のために
がんばってくださいね。
合格祈願!!
応援してます!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
