― ”私はマックを気に入っていたし、彼はNBAレベルのプレイヤーだと思う。

しかし、我々のロスターには、パス・ファーストの選手を必要だったと思う。”

by スティーブ・カー ―

***

いつも読んでくださりありがとうございます(^^)/♪

ミーアキャットの扱い方が上手いジョーダン・プールからこんにちは!

現地10/4は世界動物愛護デー!ということでした。

さて...

日本遠征から帰国後初のチーム練習です!

今日のチーム練習は軽かったが、水曜はもう少しハードに、スクリメージは木曜の予定だそうです。

クレイトンプソンは木曜のスクリメージに参加するのは疑わしく、慎重に見ているとのこと。

スクリメージに参加させずに様子を見ることになると日曜の対レイカーズ戦は欠場の可能性があるとのこと。

夏にアキレス腱を断裂したのはロサンゼルスだったし、コンディショニングとメンタルの両方に注意しないといけないですものね。

クレイについては、あとでメンタルブロックについて現地の記事を読みたいと思います。

 

ジョーダン・プール、振ってのダンク!ハッ

クレイ・トンプソン!1,2,3,4!なんだ?笑

 

 

 

アンドレ・イグダーラのシュート練習!

 

NBAジャパンゲームのコートに立つイグダーラの姿を見られなかったのは残念ですが、ゲーム前のシュート練習は生で見ることが出来ました!気づき

ふくらはぎの筋肉、最後の誰かに指さした姿がドキドキですラブ飛び出すハート

どんどん、現地観戦したいという気持ちが強くなる一方のキャサリンです。

まずは渡航スケジュール調整と節約ですね!全然見通し付かない笑笑い

 

話がそれました!

ウォリアーズのキャンプロスターに入って初日のタイ・ジェローム

どうでしょうか、短いビデオではわかりにくいかな。

 

マクラングのウェイブの理由と、ジェローム獲得の理由を合せて読みます。

***
( 現地2022/10/4 ) 

日本から帰国しがゴールデンステイト・ウォリアーズは、現地月曜にExhibit9契約を結んでいたハイ・フライング・ガードのマック・マクラング(Mac McClung)をリリースし、そのロスタースポットはポイント・ガードのタイ・ジェロームに置き換えられた。

 

マクラングのリリースのニュースはウォリアーズのファンに衝撃を与えた。

彼は、高校時代からバスケットボール界のファンのお気に入りの1人であり、バージニア州立大時代にはアレン・アイバーソンのシーズン得点記録を塗り替え、彼のとんでもないダンクはYouTubeを騒がせた。

 

NBAジャパンゲームでのマクラング↓ゲーム前のウォームアップでのダンク

 

昨シーズンはルーキーとして2試合(シカゴ・ブルズとロサンゼルス・レイカーズで1試合ずつ)に出場したマクラングは、サマーリーグのウォリアーズで非常に良いプレーをしてDub Nationに好かれた。

トレーニングキャンプでもそれは続き、プレシーズンの1ゲームで素晴らしいプレーを見せた。

 

しかし、ロスター枠が少ないウォリアーズは、彼をリリースした。

火曜の練習日に、スティーブ・カーHCは、マクラングを称讃しながらもその理由を説明した。

 

 

”我々はもっとパス・ファーストのポイントガードに興味があったと思う。

マックを手放すことは辛かった。

私はマックを気に入っていたし、彼はNBAレベルのプレイヤーだと思う。

しかし、我々のロスターには、パス・ファーストの選手を必要だったと思う。

タイ(ジェローム)は、彼のサイズ、ディフェンスのトップを見渡す能力、ピックアンドロールのプレーのため、非常に興味深い選手だ。

我々にとっては彼を見ることが、彼にとっては我々の仲間とプレーすることが、絶好の機会だ。”

 

マクラングは昨年Gリーグの最優秀新人賞を獲得し多くのアシスト記録も残している。

しかし、彼はスコア・ファーストのガードであるため、彼のアシストのほとんどは、ディフェンスのイニシャルラインを通過して崩壊を強制しオープンマンを見つけた結果としてもたらされ、NBAレベルでどれだけ上手くプレーするかに懸念はあった。

 

一方で、タイ・ジェロームは、派手なアシストの合計数はわずかだが、よりトラディショナルなポイントガードでアシストする。

カーが指摘しているように、ガードのポジションとしては6’5フィートと背が高く、ピックアンドロールを非常に得意とする。

2019ドラフト1巡目24位のジェロームは、過去3シーズンで2019-20季にフェニックス・サンズ、2020-22はオクラホマシティ・サンダーでプレーした。

 

そのキャリア117試合で、平均17.1分、7.1ポイント、2.4アシスト、3P=34.4%、Trueシューティング率は48.8%だ。

スコアリングに少し苦しんではいるものの、優れたディフェンダーであり、ピュア・パサーだ。

リーグで3年のジェロームは、まだツーウェイ契約の資格がある。

レスター・キノネスやクインダリー・ウェザースプーンに置き換えられても不思議はない。

 

】( 情報元:Steve Kerr explains Mac McClung release: ‘We needed more of a pass-first guy’ )

 

なかなか熾烈なロスターの下位争いです...

 

 

★その他の小さなNBA情報...

今日はGリーグ・イグナイトのゲームをNBA選手が観戦に訪れていたそうで、元ウォリアーでもあったフリーエージェントのデマーカス・カズンズが良い体形をしている、と報じられていました。

ウォリアーズでの1シーズンの前半をリハビリに費やし、後半復帰したもののプレイオフ直前に負傷し万全ではない状態でファイナルまでプレーしたデマーカス。

輝かしいプレーオフキャリアを1度は築いて欲しいと応援している選手の1人です。

どれどれ...

ん-太ってはいない、私にわかるのはそのくらいかなぁ...

着ているファイナルのTシャツが着になったw

ベンチに座っているだけでわかるというのが現地記者の素晴らしさです!気づき

 

それにしてもイグナイトの選手は若くてピチピチなので観てて楽しいです、時間が許せば全部観たいw

/*** Thanks for your visit ****
ここまで読んでくださりありがとうございます!
NBAやバスケットボールに興味のない方にも知ってもらえたら嬉しい。
話題の大小に関わらず、”愛情”イエローハーツを持って投稿しています!
特に重視したいのは、報じている記者の意図やストーリー展開です。
ただその事実だけを伝えるだけではなく、
現地の記者の報道への情熱やチームへ愛情も、
構成や美しい英語の表現も出来るだけ大事したいと思っています。
まだまだ勉強中です。
私の考えは【】の外、もしくは(キャ:)の中に書いてます。
頂いたコメントは内容によって掲載しない場合があります。
ブログ内に埋め込んだTwitterやInstagram,Youtubeや画像リンクは、
アカウントや記事が削除されるなどで閲覧できない場合があります。
(キャサリン)DubNation!
http://ameblo.jp/caco34/
***************************/

キャサリン(Catherine)NBAのプロフィール
Private Favorite
キャサリン(Catherine)NBA