占い・スピリチュアルに頼らずに乗り越えたこと | 苦しみをチャンスへChange♪~人生折り返し地点での気づき~

苦しみをチャンスへChange♪~人生折り返し地点での気づき~

数々の苦しい体験も、今となっては悪くない。
そこには「気づき」のキッカケが隠れているのです。
自分を飾るのを辞めた『今の私』の等身大ブログ

みなさん、こんばんは。
あと少しで、2021年が終わりますね。

私事ですが、2年前から派遣パートとして働いていました。
それが、今年の2月ごろに
【3月末で雇い止め】との知らせを受け、危うく職を失いそうになり途方に暮れていたら
同じ派遣会社からの提案で
とりあえずの処置で短期間の派遣の仕事を紹介されて就業したものの…

コロナ接種関連の仕事だったので、国と自治体に振り回されてしまい
就業3ヶ月後には当初の予定より時間と日数が大幅に削られてしまいました。

ここまで来ると
【もう、不安定な派遣は辞めよう】と、心に固く誓い
直雇用の会社を探し、無事に採用され秋からスタートして今に至ります。

この新しい仕事は、未経験もあり
慣れるまで大変な苦労をしました。

仕事の難しさだけでなく、同じグループの大御所の先輩方による
何も知らない新人を人間関係・仕事内容・共にメチャクチャ大変な部署に押し込める!
新人だけで仕事を回させている!
という、汚い事実に驚愕し…(●`ε´●)

私も同様に、この劣悪環境に押し込められてしまい
こんなズルい事を、どうにか出来ないものか?
と数ヶ月間もがき続けていました。

そこに押し込められていた数ヶ月だけ先輩の人々は、とても心美しい方々で
すごく理不尽な環境で必死に頑張っていました。

先輩方も理不尽でオカシイことに気付いていたのです。
しかも、先輩でさえ仕事をまともに把握出来ていない中で私に必死に教えてくれて
その部分も切なくて…

私は頑張っても負の連鎖から抜けられないことに腹が立ち
心美しい先輩方が少しでも楽になれるよう
この辛い部署から逃げてばかりの大御所たちが少しでも手伝ってくれないか?と願い

「私と一緒に会社に理不尽な現実を話しませんか?」

と、誘うも
先輩方はそこまでの勇気は無いとのこと。

だったら私は若くはないし時間の無駄!と思いました。

まだ入社数ヶ月。
情が湧かないうちに辞めよう!
と覚悟を決め、私一人で会社の上層部に
「仕事内容、人間関係が厳しすぎる場所での部署は新人だけで回すのは難しいです。
知らない人同士で問題解決が難しいから質問しようにも先輩方は頼れない環境で辛いです。」
と、悲惨な現実を洗いざらい話して退職を願い出ました。



すると上層部は、この現実を把握しておらず
すっかり大御所の先輩たちを信じきっていたらしく、大変驚かれてしまいました。

私としては、辞める気満々だから
洗いざらい暴露したのに、上層部からは

「今の話は全く把握してませんでした。
チカラ不足で申し訳ない…
cacoさん次の会社が決まってるの?
もし、決まってないなら
せっかくヤル気があって未経験で入社してもらったのだから別の部署へ異動することを提案させてほしい。」

と、拍子抜けする回答が (・・;)

他の部署は、資格が無いと出来ない場所ばかりだと思ってたので驚いた。

一応、自分のグループの大御所リーダーと話し合いもしたが
私たちの大変な部署の仕事を誰も手伝いに来る気も無さそうで
リーダーも大御所たちに私たちの部署に手伝いに行くように言えないらしい。

何のためのリーダー?とも思ったが
会社としては簡単に辞めさせたくないみたいな空気もあったし
上層部からは
「人それぞれ得意・不得意があるから、個性が活かせる場所に行けば良い。
社員は財産だから簡単に辞めないでもらいたい」という言葉を言われたので
私は別の部署への異動を受け入れました。

新年から新しい場所にいかせてもらいますが
お世話になった数ヶ月だけ先輩は
これからも何も変わらず…で、あまり役に立てずに
申し訳なさも感じ
少しモヤっとしますが、同じ部署の先輩への感謝を忘れずに
私は私!で頑張っていきたいですニコニコ

この大変な2021年は、これで終わり!
2022年も理不尽に負けないよう、くじけないよう踏ん張っていきたい。

これを読んでくれる
みなさんの2022年が良き年でありますように。

来年も、よろしくお願い致します。