どうも、一條です。
最近は天気もすごくいいから
思い切って趣味の「チャリンコ」を復活させようかと思ってます。
これで夏に向かってドンドン成長したボクのお腹を
少しはスッキリとさせることに成功させたいものです。
と、いうことで今回は中国でビジネスとして
美容室の椅子の買い付け をしてきましたが
なんと こないだの土曜日にその時に
ボクの代理で中国椅子の問屋さんと「交渉」「通訳」を
していただいたお二人とそのお兄さんが 東京に急にやってくるということに♪
これは中国での恩返しをしなければと
どうすれば日本の良さを味わってくれるかと言うことで・・・
一件目「オカモチをちゃんと利用している刺身の旨い居酒屋」
にご招待。接待をしたわけです♪
中国の方はほんとになんでも食べる食べるw
とっても満足していただきました♪
ただ大変なのは5分も時間がたてば
「乾杯!」とグラスを向けてくるわけです。
中国のしきたり? では 乾杯したら すべて飲み干せ!
とのこと・・・ 5分おきに「乾杯」攻撃で
すっかりこっちが酔っぱらってしまいました((+_+))
そんなこんなで2件目
ボク自身あんまり行けてないけど
一度行ってずっと行きたかった新宿の「思い出横丁」
昭和のよき雰囲気を漂わせる ほぼ外国人観光地と化してる場所です♪
そこで超絶旨いホルモン屋に連れて行こうと3人をご案内。
「きっと いいリアクションもらえるはず♪」 なんて思っていたら・・・
中国の方 「 なつかしー雰囲気だな~ 」
との一言・・・
えっ どういうこと???
通訳の人 「 昔、発展する前の街並みにそっくりだと言っています」
なにーーーー!!! なんで??
絶対びっくりすると思ったのにー(´;ω;`)ウゥゥ
あとで色々調べて分かったのですが あの 「思い出横丁」
結構、中国人がやってるお店多くて だから みんな 懐かしーと思っちゃんたんですね
確かにここ「思い出横丁」は 観光地化してるけど いるのは 欧米人ばかり・・・
そっかー やっぱり 中国と日本は 似てるんだな~
なるほどねー
まぁ そんな感じで みんな 大満足していただいたんです。
最後の方には 「イーティヤオ(一條の呼び名)、今度僕の家においで! 家族に会わせたい!」
と、かなり気に入られてしまったのでした。
近いうち今度は中国 北京の近くにある 大都市 「大連」 に行くことになりそうですw
いやー 楽しかった~(^^♪
こうやって いろんな人々と「ビジネス」を通じて 仲間になっていけるって事に感謝です。
しっかりエネルギーをいただいたので、新店オープンを頑張っていかねば!! 以上