大学病院へカウンセリングへ行ってきました。
「前回からハリー自身の生活は特に変化がなく
次に行った時にはいろいろ話すことがあるだろうし、
先生からまたお父さんへ話をしてほしい」
とのハリーたっての願い(?)から
今回は初めて夫と2人でのカウンセリングです。
普段から心配性でアレコレ本当に口うるさい夫なのですが
第三者である先生を交えて話をすると
ハリーのことをちゃんと理解し、
これからのこと、ここまでのこと
ハリー自身が決め、行動してきたことを
ちゃんと評価しているんです。
カウンセリングの先生に夫は
「家にお母さんは2人いらないのだから、
言いたいことは1/10くらいに抑えてあげてくださいね」
って、言われてました

ハリーの不登校のことでは
たくさんの話し合いや言い争いをしました。
私以上に夫は自分の価値観を
ガラッと変えなくてはいけない出来事でした。
今はハリーのこれからを認め応援できる父親に
変わってくれました。
まだまだ不登校や高校中退の事実に
凹むことはあるようですが…
前日の公開講座や今回のカウンセリングで
夫の気持ちもまた少し前向きになっているようです。
ハリーがもっと自信を持って前に進めるよう
夫と同じ気持ちでを応援してあげたいです。
カウンセリング後は銀座でランチ

お目当てのお店が定休日でガッカリだったけれど
楽しい時間も一緒に過ごせましたよ
