週末の憂欝 | *a day in my life*

*a day in my life*

成人した男子と女子の母です。
(男子・女子でいいのかな???)

息子の不登校をきっかけに始めたブログですが
いつの間にか不登校という季節は過ぎてしまいました。
いまだ息子は自分の道を探し中


私は私の人生を楽しみながら、肩の力を抜いてほどほどでいきます。

夫がしびれを切らしてグチグチ言い始めましたしょぼん

ハリー本人にも
「このままでいいと思ってないよな?」
と、しつこく言ってきたことに
ハリーもイラッとした態度や返事をして…ダウン

私に対しても
「お前の甘やかしの結果がこうだ」
とか
「お前は臨床心理士の先生の言葉に頼りすぎだ。」
とか
「怒るなって言うけど、厳しくする時は厳しくしろ」
とか


何度も話をして、ちょっと理解をしてくれたかなと思っても
なかなか良い方向に進まないことに
しびれを切らして、結局いつもの夫になってしまう。


すぐには解決できないって、私はある程度覚悟しているけれど
夫は3学期の始業式までには、すべてハッキリさせろと言ってます。


私の対応とか
今の状況とか
その他もろもろ
全部が気に入らないみたい涙


あまりにも腹立たしかったから
「どんなに時間がかかっても、私が育てて見せるから!!!」
って、言い切ってみたけれど
ホントは私だって不安でいっぱいだし、自信もない涙

夫婦一枚岩になって見守ってあげたいのに…

夫の心の不安定さを察して
子供たちもノビノビできない…

夫が休みで、ずっと家にいる週末は
本当に憂鬱ですガクリ