ヒトの次に重要なのは・・・ | カカトコリブログ

カカトコリブログ

岡山県No1セミナー講師による、最新!ビジネスヒント

時代の変化に対応できていますか?
経営資源も時代の変化に対応して考え直してみませんか?
人手不足の時代。
すきま時間の使い方で生産性が改善されるかも。
経営資源にいかに付加価値を付けるか。
価値はお客様の為なのか社員さんの為なのか。
一考の価値がある。
 
今朝の気になった言葉
 
山本由伸
  
 と 
 
ラグビー
 
アルゼンチン戦を前に日本のランクが1つ上がり12位になった。

アルゼンチンは9位のまま

その勢いで、アルゼンチンにも勝ってベストテンに入らないかなぁ。
 
ワールドカップとアジア大会と・・・・少しは仕事も(笑
 
時間の使い方に悩むぞ
 
 
オリックスの山本由伸投手が、ピッチャー部門の4冠をほぼ決めた。

山本由伸投手は岡山県備前市出身

岡山出身者の活躍は単純に嬉しい。
 
2年連続の4冠は岡山どころか、日本野球界の宝だね。
 
ところで、投手は登板の無い時にはどんな時間の使い方をしているんだろう?
 
試合に出ている時間は他の選手よりも短いよね。
 

さて、アスリートにとっては何よりも身体が資本。

業種的にはやっぱり、サービス業なのかなぁ(笑
 
本日は最近増加傾向のある、サービス業と経営資源の関係を考えてみた。
 
気になる続きは今すぐこちらの記事をお読み下さいませ
 
⇒ 新しい経営資源の型とは