経営者とか社長とか聞くと、スーパーマンのようになんでもできると思っていませんか?
どんな人にも長所もあれば、短所もあります。
人類は自分の強みを持ち寄り、お互いの弱みを補い合って発展してきました。
お互いに支えあって、一緒に成長・発展しましょう。
今朝の気になった言葉
サメ肌
と
プリン
つい最近、プリンの日を祝ったばかりなのに・・・
地元岡山のオハヨー乳業さんが「新鮮卵のこんがり焼プリン」のを値上げすると発表した。
諸々の値上げを考えると致し方ないとは思うものの、よく食べるので複雑な気分。
矢じりの先についているような三角錐状のものを飛行機の機体の横に取り付けたら空気の流れを整えることが出来て燃費が改善されるんじゃない?
と、昨日の4時ごろの夢で降りて来た。
寝る前に、欲しいスポーツカーをビジュアライゼーションしていただけなんだけどね
日航さんとボーイング社が機体にサメ肌加工を施すことで燃費改善を研究しているとの報道。
経営資源の潤沢な大企業が連携するのは当たり前。
経営資源の貧弱な中小企業や零細企業、個人事業主こそ連携やコラボ、パートナーシップを組まないでどうする?
世の中の仕事は、大きく分けると、作るか売るか。
役割分担で発展してきたという歴史がある。
実は、時間はお金で買えるんですよ。
起業したばかりだとお金が少ないのは重々承知していますが、買った時間でそれ以上に稼ごうよ。
「時間を買う」とはどういうことだと思いますか?
餅は餅屋 自分でやるとコストはいくらかかっていると考えていますか?
あなたの目標とする収入を時給に換算してみましょう。
気になる続きは、今すぐこちらの記事をお読みくださいませ
⇒ 個人事業主こそアライアンス
