父の日と言えば | カカトコリブログ

カカトコリブログ

岡山県No1セミナー講師による、最新!ビジネスヒント

今日の気になったトレンドワード

  

父の日

  

たぶん、うちの子供も、我が愛妻ガミゴン様も、カカトコリさんが父の日に何をプレゼントされたら嬉しいか知らないはず。

  

ブランド物やネクタイやベルトとかじゃ嬉しいけど、一番じゃない。

  

よくよく考えたら、ほんと、会話が足らないというか、無いに等しいので、悩んだ挙句に毎年スルーされている気がする(涙

  

そもそも、悩む前に、存在を気にしてもらっているのかという問題もあるけどな(汗

  

本当は凄いビジネスチャンスなんだけど、ほとんどの人が気づいていない。

  

チコちゃんに叱られるよ(笑

  

毎月の売上創造塾の参加者にはより具体的に伝えたけど、果たして、何人の人が実践するのかな?

 

実践しないとチャンスはゲットできないよ。

 

もうひとつ、気になったのは日清食品がカップ麺の容器を改善する話し。

 

環境に優しい容器に変えるんだとさ。
 

国内だけ見ると先進的な取り組みに思えるけど、海外まで視野に入れると決して早くはない。

 

ただ、トップブランドが社会貢献的な動きをすると、波及効果は絶大なものがあるんだろうな。

 

よく、言われることだけど、変化していかないと、生き残れない。

 

外部環境の変化に敏感でいたいよね。

 

さらに言えば、最新情報は報道やネットの中にはありません。

 

ネットに書かれたり、報道されたら、もう最新じゃなく周知の事実。

 

どうすれば、最新情報にいち早く接することができると思いますか?

 

さて、本日は人手不足の問題や、働き方改革に取り組む前にすべきことを考えてみた。

 

特に、求人活動の前には、これをやっておかないと、全体の士気にも悪影響が出るよ

 

気になる続きは、今すぐこちらの記事をお読み下さいませ

 

求人活動の前にすべきこと