ようこそ小さな会社のための経営コンサルタントカカトコリのブログへ
◆ 世界一の売れる営業マンがこっそりやってる事
良い客ってどんな客?
前回の投稿の続きです
前回の投稿はこちらからお読みいただけます
⇒ http://www.cacatokori.net/blog/20160901347
たとえば、短期的に考えたら、良い客とは自社の商品を買ってくれる客だよね?
ただ、長期的には買ってくれるなら誰でもお客さま、みたいな経営をやっているとお店や会社の特色が無くなってしまう。
大手ならまだしも、経営資源に乏しい、我々中小零細企業が全てのお客さまのニーズを満たすなんてできません。
そこで、今まで自社の商品を買って下さった方々、既存客をグルーピングしてみます。
男女比だったら、どちらが多いのか。
年代は?
もし判れば住んでる地域や、職業や既婚者か独身者なのか などなど
あまり、データーが多すぎても複雑になるけど、少なすぎても意味がないので、できれば、3つくらい。
分析した結果、40代、女性、既婚だとしよう。
その人たちは、どんな悩みを抱えていると思う?
いろんな悩みがあると思うけど、自社の商品がその悩みを解決することはできないだろうか?
なぜ、そんな分析が必要なのか
興味があるかただけ、いますぐこちらをクリックして、続きをお読みください
⇒ http://www.cacatokori.net/blog/20160902350