ようこそ集客コンサルタントカカトコリのブログへ
◆ 悪性新生物ってなに?
あなたはどっちが良い?
その前に、大前提の話しをしよう。
当たり前すぎて、日頃、まったく忘れてしまっていること。
それは、形あるものは必ずくずれ、いのちあるものは必ず滅すということ。
どんなに好きで、愛していて、大切だと思っていても必ず、お別れのときはやってくる。
悲しいけど、それが現実。
そして、気になって調べてみた。
死因を。
40代から90代の男子の場合、悪性新生物が約4割。
特に50代では48%と2位の心疾患の12%を大きく引き離している。
ちなみに、第3位は脳血管疾患なんだそうだ
(厚生労働省しらべ)
「悪性新生物?」
聞いたことがない言葉。
からだの中に、エイリアンでも住み着くんだろうか?
(そんなアホな
ガンのことを「悪性新生物」と言うんだってさ。
さて、ここで問題です。
亡くなるまでおおよその時期が解る悪性新生物と、心疾患や脳血管疾患のように、あっという間に亡くなるのとどっちが良い?
人の死生観なので、正解なんてないんだけどね。
日頃の反省と、宣告を受けたことがある体験から言うと、悪性新生物の方がましかな
なぜなら、大切な人にちゃんとお別れを言えるから。
逆に、あっという間に亡くなる可能性もあるわけだから、日頃から、愛する人との時間は大切にしなきゃね。
さらにいえば、自分にとって、本当に大切な人とはだれなのか?
仮に、自分の命と引き換えにたったひとりだけを救うことができるとしたら、誰にするか?
自分の命の使い方、人生の使い方も考えてみても良いのかもしれないね。
トラは死して皮を残す。
あなたは自分の生きたあかしとして、何を残したいですか?
追記
ビジネススキルも必要だけど、その前に人間力を高めよう
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
おかげさまでアマゾン総合1位達成 \(^o^)/
最新刊
「幸せな人にとっては当たり前なのに、多くの人がやっていないこと」
のお求め、予約はお近くの大型書店または、アマゾンでどうぞ
=====
ビジネスヒント満載のメルマガ「The カカトコリ」
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
長いのでパソコンのアドレスで登録することをお奨めします。
⇒ http://www.cacatokori.net/thecacatokori.html
=====
セミナーのご依頼はこちらからどうぞ
⇒ http://www.cacatokori.net/lecture/
=====
最新の【売上創造塾】のセミナー情報はこちらからどうぞ
⇒ http://cacasemi.com/oky/
=====
セミナーDVDに興味がある方はこちらを今すぐクリックして下さい
⇒ http://www.cacatokori.net/learning/
=====
公式FaceBookページ
FaceBookに登録が無くてもご覧いただけます。
お気に入りに登録しておきましょう。
FaceBookを使っているなら「いいね!」をしてくるとすっごく喜びます。
⇒ https://www.facebook.com/CacatokoriOffice