名刺交換の多い方必見 | カカトコリブログ

カカトコリブログ

岡山県No1セミナー講師による、最新!ビジネスヒント

ようこそ、カカトコリのビジネストークへ


◆ 名刺交換の多い方必見


「ビジネスは忘却との戦いです。相手があなたのことを覚え
 ていたら、あんたに関する案件があったときに真っ先に思
 い出してくれるかもしれません。」

~ソーシャルメディア時代のビジネスメッセージ59の届け方~
より、引用


さて、問題です。


この文章は一見、正しいように思えるのですが、実は肝心な
ことが抜けています。


いったい、どこでしょう?



ご縁があり、発売に先駆け拝読させていただいたのだが、名
刺交換後に記憶に残そうとあれこれ努力するのだが、肝心な
ことが抜けていては、名前は憶えられてもビジネスには結び
つきにくい。


実はカカトコリ自身も名刺を作り直しています。

なぜなら「あなたに関する案件」の部分をより明確にするた
めに。



仕事柄、いろんな会合に参加し、顔見知りの常連さんもでき
るのだが、肝心な「何をやっている人」かが覚えきれない。


名刺の表に、一般名称で自分の仕事のことを書いてない人が
本当に多い。


また、仮に書いていたとしても、同業者との違いが判らない
ので結局、今までのご縁を大切にするようになる。


それでは、いつまでたっても名刺交換がビジネスに結びつく
ことは難しいのではないでしょうか?


今回のセミナーでは「名刺交換後記憶に残す秘術」と題して
自分自身のことをいかに相手の記憶に残すかをメインにワー
クも取り入れお話しさせていただきます。


特に小手先のテクニックだけでなく、心理学や脳みそのしく
みに基づいた本格的な内容。


試しに、自分の名刺フォルダーを開いてみて下さい。


一年前どころか、半年前に名刺交換した人をどれくらい覚え
ているでしょう?


同じことが、あなたが渡した名刺でも起こっているとしたら
怖くないですか?



【このセミナーに参加することで】


専門家として見込み客に認知されるようになります


見込み客がいざという時に思い出してくれるようになります


営業経費を削減できます


見込み客と仲良くなり、信頼が増します


クチコミやネット込が増えます




【参加申し込み者の声】


「いつもお世話になっております。
 今回もよろしくお願いします。」


「カカトコリさんのセミナーは2回目の参加となります。

 講演内容は勿論、大先輩の経営者であるカカトコリさんの
 発するオーラを直に感じることが出来る貴重な時間である
 と認識しています。
 今回も宜しくお願いします。」


「同業が行っていない事業を展開したいと考えています。
 個人事業法人向けですが、早朝勉強会六時クラブはその一
 つ。
 得意分野(?)の早朝の時間に経営の勉強を継続的に行い
 お客 を増やし、利益性を高める事によって会社が元気に
 なる。
 その応援をさせて頂いています。

 長期的な視点でご指導頂ければとても嬉しいです。
 楽しみにしています!」


「第二回目の参加となります。宜しくお願い致します。」


「名刺を頑張って作っても、渡しただけじゃ裏まで見ない人
 もいます。
 スマートに裏まで見てもらうには?」


「師匠のお話を月初に聞かないと元気が出ませんから。」


「カカトコリさんのセミナーを一度聞いてみたいから。」


「毎回参加していますが、新しい職場でも生かせることたく
 さんあるなぁと思って聞いています。
 いつもありがとうございます。」


「ある会議の打ち上げの時に隣に座らせていただいて初めて
 カカトコリさんを存じました。
 されてらっしゃる事に興味を持ち是非お話しを伺ってみた
 いと思い参加させていただきます。」   
                    などなど


【セミナー概要】  残り8席のみ お急ぎください


 第44回【売上創造塾】in岡山

 「名刺交換後記憶に残す秘術」

日時:平成23年11月5日(土)
   18:00~ 受付開始
   18:30~ セミナー
   21:00~ 懇親会

会場:岡山国際交流センター

講師:「一天地六の法則著者 カカトコリ

会費:5,000円(要事前振込)

セミナーの詳細・お申し込みは今すぐこちらをご覧ください
http://cacasemi.com/oky/


 最後まで、お読み頂きまことにありがとうございます。

 季節の変わり目、ご自愛くださいませ。

 当日、会場でお会いできることを、楽しみにしております。



=====



【新着情報】

【第44回売上創造塾】

 名刺交換後記憶に残す秘術
 ⇒ http://cacasemi.com/oky/


【第25回出版戦略会議】

アマゾンキャンペーンの裏側からリアル書店まで
ビジネス書の販促に興味のある方のためのセミナー
11月25日(金)
http://www.club-big.jp/amz/


DVDの売り上げ、一枚につき500円を日本赤十字社を通じ
東北関東大震災で被災された方に寄付します
 ⇒ http://cacasemi.com/sht_d/


カカトコリのビジネス書籍販促ノウハウ集
 ⇒ http://bit.ly/hHFd3R


 
拙著「一天地六の法則」の一部を無料で「立ち読み」できます
こちらをクリックしてください。中味検索からどうぞ
http://amzn.to/mmbP30