ようこそ、集客の鬼カカトコリの「一天地六の法則」へ
◆ 名刺にはこだわってください
今週末は、第32回【売上創造塾】in岡山
【売上創造塾】とは6回シリーズで売れるしくみを作ることを
目的としたセミナー
もちろん、途中から参加しても毎回お楽しみいただけます
今回は「仕事が来る名刺には根拠がある」
なぜ、名刺なのか?
チラシやカタログは捨てられることがあるけど、
名刺は保管しますよね
こんなデーターもあります。
ある、30代の経営者を中心としたセミナーでのこと
「毎日、メールをチェックする人?」
と、アンケートを取らせていただきました。
個人商店や中小企業の若手経営者の集まり。
どのくらいの経営者が毎日メールをチェックしていると思います?
セミナーテーマはネットでの集客だったので、
急遽、コンテンツを変えましたもん。
驚かないで下さいネ
その時のアンケートでは5%弱しかいませんでした。
30代の若手経営者ですら、毎日メールを見る人は5%弱
なんだかんだ言っても、直接会うことが大切
その時、名刺は保管される確率が高いですよね
だから、名刺にこだわって欲しいのです。
さらに、今回は、
名刺交換して仲良くなるための秘訣
をメインにお話しします。
同じ品質、同じ価格なら、
仲の良い人から買いたくないですか?
逆に言えば、名刺交換して、
最初から仲良くなれたら
成約率も高くなるということ。
【参加表明者の声】
「前回のセミナーに満足したから。
今回も、よろしくお願いします」
「名刺交換した後の効果的なフォローの仕方。
名刺からホームページやブログに繋げるための効果的な方法
が知りたいです。」
「お客さんや患者さんの本音を聞き出すためのいいフレーズや
聞き方などがあったら教えてください。」
「前回のセミナーでいろんな情報や刺激をいただきました。
自分のアピールの仕方や、
売れるしくみつくりなど、
これからの展開
を楽しみにしています。」
「毎回の気づきが、嬉しくてやめれません」
「いつもお世話になっております。
今回は、前回教えていただいた事を踏まえながら
自分をブランディングした名刺を作って行きますので
先生のアドバイスがいただけると嬉しいです。」
「今までは、子どもの用事とかで懇親会には参加できなくて
涙を呑んできましたが、
今回は何とか段取りを付けて参加したい
と思いますので宜しくお願い致します。」
「「顧客満足の上にあるもの」をもう少し詳しく教えて下さい。
お客様の「ありがとう」が売上に比例すると言われますが
いまひとつ腑に落ちません。
よろしくお願い致します。」
「「一天地六の法則」楽しく読ませて頂きました。
ブログもブックマークしてます。
同じ同郷人がご活躍されている事、
大変嬉しく思います。
益々のご活躍期待しております。」
「前々からカカトコリさんの名刺のセミナーに出たかった
んですが、タイミングが合わずに今日まで経ってしまいました。
とても楽しみにしています。」
【このセミナーに参加することで】
見込み客の心理が理解できるようになります
お客さまから好かれ、信頼されるようになります
商談率や成約率が高まります
【セミナーの内容】
1 お客さまはなぜ買うのか?
2 信頼されるには?
3 好かれるコツは話さない
4 説得力のある伝えかた などなど
【セミナーの概要】 【3月4日正午締切】
第33回 売上創造塾
「仕事が来る名刺には根拠がある」
日時:平成23年3月5日(土)
18:00~ 受付開始
18:30~ セミナー
21:00~ 懇親会(別会計)
会場:岡山国際交流センター
会費:5,000円(要事前予約)
講師:集客の鬼@カカトコリ
「一天地六の法則」著者
セミナーの詳細・お申込みは今すぐこちらをクリックして下さい
【過去参加者の声】
「名刺に関しては何度も見直しをしてきたけれど
自分のポリシーなり
提供できることなどを盛り込んでいるかと言うと
全然できていなかった。
また、その方法も知らなかった。」
「まずは、自分たちがお客様のどんな問題を解決できるか
を見直しきちんと盛り込んだ名刺を作ります」
「自分にも、ナンバーワンになれるものがあると気づき嬉しかっ
たです」
「ほんの少しのアイディア、ユーモア、自己PRって楽しい」
「楽しい時間をすごさせていただきました。
思いのほか、楽しかったです。
また次回も参加したいと思います。
よろしくお願いします」
「おもしろ、おかしく、楽しかったです。
カカトコリさんの性格が出てるのか?」
「本日は名刺の「裏」でした。
「表」を聞き逃したのが残念」
「名刺に入れる言葉を変更します
ツィッターのプロフィールも変更します」
「検索を意識した名刺にバージョンアップします」
「いつもありがとうございます。
参加するごとに、新たな気づきがあり勉強になっています。」
最後まで、お読み頂きまことにありがとうございます。
季節の変わり目、ご自愛くださいませ。
当日、会場でお会いできることを、楽しみにしております。
セミナーの詳細・お申込みは今すぐこちらをクリックして下さい
=====
【新着情報】
第33回【売上創造塾】in東京
平成23年3月24日(木)
「あなたにもできる売れる仕組みの創り方」
⇒ http://cacasemi.com/tky/
第19回 出版戦略会議in東京
平成23年3月25日(金)
⇒ http://www.club-big.jp/amz/
アマゾンキャンペーンの情報を発信しています
⇒ http://bit.ly/hHFd3R
拙著「一天地六の法則」の一部を無料で「立ち読み」できます
こちらをクリックしてください。中味検索からどうぞ
http://bit.ly/b3KMr0