ようこそ、集客の鬼カカトコリの「一天地六の法則」へ
◆ 証明できます?
売る人間の発する情報は信頼されていない
と、思っていれば、まず、間違いありません
逆に考えてみて下さい
自分が何かを買おうと思ったときのことを
営業マンや店員さん、HPに書いてることなどを、そのまんま信用しますか?
多少なりとも、「ほんまかいな?」と思っていませんか?
もし、そのまんま信用するタイプなら、気をつけて下さい
詐欺の被害にあいやすいタイプですから
特に、初対面の人は、あなたのことを信頼していません
うなづきながら、話しを聞いてくれていたとしてもです
では、どうするのか?
単純に言ってしまえば、自分のことを証明するしかないのです
事例を紹介したり、お客さまの声を紹介したり、データーを提示したり……
信頼されるための客観的な事実を積み重ねるしかないのです
でも、本当はそれだけでは、まだ足りません
何が不足しているのかというと
「あなたを選ぶ理由」
どんなビジネスでも、ライバルはいます
そのライバルよりも、優れていることを証明しなければ選ばれないのです
そのためには何をすると良いのでしょうか?
間違っても、ライバルをけなさないことです
さて、もう一度質問します。
あなたはライバル以上に信頼されるためには何をしますか?
=====
【新着情報】
【第25回売上創造塾】大阪
~「ツィッターから始める集客術」(仮題)~
11月28日(日)午後
詳細は後日
拙著「一天地六の法則」の一部を無料で「立ち読み」できます
こちらをクリックしてください。中味検索からどうぞ
http://bit.ly/b3KMr0