書店在庫を売り切ってしまった | カカトコリブログ

カカトコリブログ

岡山県No1セミナー講師による、最新!ビジネスヒント

ようこそ、カカトコリ@林俊之の「一天地六の法則」へ


書店在庫を売り切ってしまった


カカトコリのことを「アマゾンランキングを動かす男」と呼称して下さる方が多いのだが、実はリアルでも強いんです。


書店在庫を売り切っちゃいました。


もちろん、追加注文も抜け目なくいただきました。


ご存じない方もいらっしゃると思うので、書籍の流通を簡単に説明します。


新刊が上梓されると、「配本」と言って、問屋さんから書店さんに勝手に配られます。


その代わりに、半年以内なら返品が可能なのです。


逆に言えば、書店さんに在庫があるうちに営業しないとリアルでは売れないのです。


えぇ~、セミナーの中で「なぜ、アマゾン1位をとるのか?」を何十回、何百回と話していますから、もちろん、自分でも営業していますよ。


仕事の合間に、時間を見つけてはリアル書店さんに営業に行っています。


大分を拠点に展開されている、明林堂書店の佐賀南店にもお邪魔しました。


荒巻店長がえらく気に入ってくださり、個人的にも購入してくださるとともに、在庫分にすべてサインをさせていただきました。

(サインすると返品できなくなっちゃいます)


「サインして下さい、全部売り切っちゃいますから」


ありがたい!!


在庫分にすべてサインをさせていただき、手書きのポップもお渡しさせていただきました。


しかも、レジ横展開


カカトコリ@林俊之の「一天地六の法則」-明林堂佐賀南店レジ横展開サイン本


美人店長の荒巻さぁ~ん 心より、感謝申し上げます。


これからは、「書店在庫を売り切る男」とも名乗ろうかしらはてなマークグッド!
=====


拙著「一天地六の法則」のお求めはこちらをクリックしてください
http://tinyurl.com/kratgd