こんにちは、cacaです

4月中旬に函館旅行に行きました

3泊4日の家族旅行2日目
この日は函館観光でもしようかと思ったのですが…
毎年来てる為、だいたいの有名どころは
見た感じで

更に小2の豆子には観光地巡りは
面白くなく



「どこか行きたいところある

大沼
五稜郭
海外風の建物
」



と聞くと
・
・
「遊具のある公園行きたい
」

「ホテルでYouTube観てる
」

と答えられ



函館来た意味ないやんー



どないしよう~

と悩みを解決してくれたのは
やはりあの方

名探偵コナン!!
前日たまたま見つけたこちらのスタンプラリー


https://conan.hakobura.jp/
スタンプラリーの場所が函館の観光名所が入ってて


スタンプラリーに食いついた豆子を
函館まち巡りに連れ出す事に成功しました~



これで1日無事に時間潰せる

函館空港以外は
だいたい市電で行ける範囲だったので

市電の一日乗車券を購入して
早速まちへ繰り出す

*市電の1日乗車券は大人¥600と
リーズナブルでおススメ

*市電&函館バス共通1日乗車券だと
コナンコラボの1日乗車券が
数量限定で購入出来ます


近くの市電乗り場でどつく行きを待ち
・
・
・
公会堂前で下車、
目的地までおよそ徒歩3分らしいですが


目的地の旧函館区公会堂は坂の上に見えてるけど…
3歳児居るし
徒歩3分は無理でしたが


思ったより坂道キツくないし
全然余裕で歩けました

公会堂近くから見下ろす
街並みがキレイ~


目的地までもう少し


到着~!!

青と黄色が綺麗な建物


因みにこちら入館料払って中に入らないと
スタンプ押せないです

スタンプ台は本当目と鼻の先にあるんだけどね~

でもここ入るだけなら
大人¥300、子供¥150
とコンビニスイーツ価格だったので

折角なので入りました~

スタンプ押して直ぐに
「次行こう
」

と豆子に言われましたが



折角入館料払ったので一通り見て回ったら
大きなホールの奥に


その前に建物2階からの景色~
とても綺麗でした




ホールの奥に見えた人影に近づくと
・
・
・
コナン君とランちゃん~


カワ(・∀・)イイ!!
まだまだスタンプ押すとこあるので
1ヶ所でゆっくり出来ず

ペルーを横目に市電を目指します


坂道と函館山


因みにここの近くに
賞味期限30分の
有名なクレープ屋さん

アンジェリック ヴォヤージュが
あったみたいなんですが
この事知ったのが3日目の夜だった為
残念ながら今回は伺う事が出来なかったです

次は是非行ってみたい

めちゃくちゃ美味しいみたいなので
興味ある方は公会堂帰りにでも
是非寄ってみて下さい~

長くなったので続きはこちら
