こんにちは🍀
今日は午前中に歩いて10分の眼科へ行ってきました。
プラケニルの副作用出てないかの検査です。
前回?の眼科検診の時に書いたかな。
SLEで通院してる病院の眼科に行ってたけど、その眼科医から「SLEの患者さんの検査で混むから家の近くの眼科に行って下さい。」て厄介払いされたんです(笑)
でもね、それで良かったです。
言われた時は何か少しショックだったけど、近所の眼科はコンタクトレンズの処方で通ってたし、先生は夫が通ってる病院の附属大学出身やし。
ちなみに私のSLEの主治医もその附属大学出身。
それで、それで良かった理由は交通費かからないし、何より待ち時間が短い!!
月初は混んでるかもしれないけどね。
今日も受付して10分以内に呼ばれたし、視力検査とかして散瞳(瞳孔開くのに約15分)して先生に見てもらって「異常なし」でした。
会計もすぐに呼ばれた。
10時50分に家を出て帰ってきたのは11時50分。
ちょうど1時間でした✌
SLEで通ってる病院行くだけでも1時間かかるからね、ほんで検査するまで1時間かかるし。めっちゃ疲れてたけど、去年から近所の眼科にして本当に良かった〜。
眼科の事務員さんとか検査してくれるお姉さん達めっちゃ可愛いし。
先生も優しくて分かりやすい。
わー雷なってるーー
午前中に眼科行っといて良かった。
次回は半年後です。