こんにちは🍀



先日、夕方ぐらいに隣に住む義母がうちのインターホン鳴らしてきました。


夫が家にいる時に義両親が来たら夫が対応します。

(それは、私がもう無理だから。でも夫が出れない時は私が出ます。)

で、この日も夫が出てくれて


夫「何?」

義母「タンサンある?」


夫と私(…タンサンて何?炭酸飲料?て思ったけど、よく分からん。)


夫「タンサンて何?」

義母「え?何て、電池やんか電池の単3!」


夫と私(あー、電池。)


夫「無い」

義母「えっ?単3無いんか」


夫(インターホンの通話消す)


夫がインターホン消した後に、

「当たり前のように「単3」て言われたけど、そんなん分からんやんな。タンサンで何も聞かずに電池の単3出せるわけないやん。ほんで、電池あるけど母さんの言い方が嫌な感じやったから無いて言ったわ(笑)」て。



うん。確かに嫌な感じだった。


播州の人だから仕方ないんやろうけど、言い方が本当にキツイんよね。私は無理です。





さて(笑)

昨日は通院日でしたが生理が重すぎてトイレと友達になっていた為、出掛けることが出来ず。

病院に電話して電話再診に変更してもらいました。

主治医から電話があり、生理の話やここ最近の体調の事。プラケニルの眼科検診行ったこと、今週末にコロナワクチン5回目受けることを伝えました。


気になることもあるし、年末年始元気に過ごすためにも年内に病院おいで。と言われ来週病院に行くことになりました。


きっと寒いけど頑張ります。