おはようございます🍀


私は専業主婦です。


結婚して9年ですが、結婚してから一度も働いたことはありません。


でも、お金に余裕なんてありません。

ギリギリで生活しています。

私のお小遣いはあったりなかったり。余裕の無い月は私にお小遣いはありません。


結婚前は贅沢はしなくていいから、夫と二人(義両親と敷地内同居ですが)で楽しく生活出来たら良いと本当に思っていました。

老後ものんびり過ごせたら良いなぁと。


ですが、そろそろパートに出るべきなのかもしれません。

いや、多分遅いよね。もっと早くに考えないといけないことですよね。

夫が目の病気になった時に決めないといけないことでした。


夫はいつ視力が弱くなるか分かりません。

今日かもしれない明日かもしれない、一年後かもしれない、30年後かもしれない。


それまでに夫が働けなくなるまでに少しでも貯蓄をしないと本当に生きていけない。


私は今まで家族のコネでしか働いたことがありません。

事務仕事です。とは言っても、ExcelもWordも使いこなせる訳では無い、資格も何ひとつありません。


37歳にもなって何の取り柄も無い。


でも、働かないと生きていけない人生になってしまった。


持病があってもしっかり働いている人はたくさんいて、私は病気を理由に働けないと言い訳しているだけですよね。


ただやっぱり体力的な事が心配で長時間働くのは心配。


私と同じようなSLEの症状でも働いている人はきっとたくさんいるんだと思う。

しんどくても無理して頑張って働いている人もいるんだと思う。


あー、悩んでる時間があったらひとつでも電話しろ!て感じですよね。

分かってる分かってます。


働く理由より

働けない理由を探してる