こんにちは🍀


昨日はSLEの通院と特定疾患受給者証(高額かつ長期)の申請に行ってきました。


気温は高かったけど、風が吹いていたのでバスと電車での通院もなんとか頑張れました。


病院はコロナ禍と夏休みの影響か先月同様とても空いていました。


午前中に採血採尿を済ませて、お昼ご飯は病院内のカフェで食べました🍝



ほぼ時間通りに診察室に呼ばれ、検査結果も良くも悪くもなくいい感じ。

薬も変わらずそのままです。

次回10月の検査結果などが良ければステロイドを少し減らしてみようか、と言われました。

でも、私は「無理に減らさなくても良いです」と伝えました。

主治医にはどうして?と聞かれ「あまり減らして体調悪くしたくないから。次の検査結果見て、どっちでも良いなら減らさなくて良いです。」と伝えました。


主治医も「そうやな、そうしよう。」と言ってくれました。


後は皮膚を見て赤くなったりしていないかの確認。 

主治医「大丈夫そうやね、、というか日に当たってない感じかな?」

私「はい。買い出し以外ほとんど家の中に居ます。出かけるときも日焼け止めと日傘さしてます。でも、日に当たると赤くなります。」と伝えました。


今回は薬も変わらずに2ヶ月後の診察です。

病院の会計もすぐに終わりました。



薬局もすぐに保健所に行って特定疾患の申請したかったから、会計だけ先に済ませるようにお願いして、限度額票を持って保健所へ。


申請の会場も空いていて、偶然ですが今回も6月に申請に行った時に対応してくれた方で私のこともその時の経緯も覚えてくれていたのでスムーズに手続きが出来ました。


申請の手続きが終わり。

保健所「お疲れ様でした。無事に高額かつ長期の申請も出来て良かったです。」とにこやかに言ってくれました。


私は「本当にありがとうございます。来年の更新は今回のようなことにならないように気を付けます。」と深々と頭を下げて部屋を出ました。



その後、買い物などをして病院前の薬局へ戻り薬を受け取り、夫の迎えが来るまで薬局で待たせてもらい帰りました。


たくさん歩いてすごく疲れたけど、無事に病院と保健所が終わって良かったです。


新しい受給者証は10月末に届く予定です。




ちなみに我が家のお盆休みは、12日から17日までです🍉

金曜日に夫の方のお墓参りに行って、私の実家に行って来ます。