こんばんは、お久しぶりです。



生きてます。



辛くてたくさん泣きました。



辛いのは私だけじゃ無いのは分かってるけど、どうしようもない時もあります。



泣きたい、泣きわめきたい、
はい、かなりわめきました(笑)



私が急に泣くからわめくから、旦那めっちゃビックリしてました。



でも、めっちゃ泣いてわめいてスッキリ。
そして「またこんな事あると思うけど、受け止めてね。」と伝えました。



病気でも見た目は分かりにくくて、なんだったら元気そう健康そうに見られがち。
だからこそ、私は難病だけど平気よ。ていうフリをする。
本当は平気じゃないのよ〜。



でも、それで周りが暗くなるのが嫌だから、気を遣われたくないからね。
普通に健康な人と同じように見てほしいと思ってしまう。



わがままやな。




来週、めっちゃ寒くなるけど病院です。
あーヤダー寒いのヤダー。
でも、今年最後やし頑張らないとね!



今日は旦那夜勤です。
Mステで嵐が歌ってるの見てたら、私号泣してました。



ジャニーズJr.の頃から応援してたから、もうすぐ5人での嵐が見られなくなると思ったら、、。
VTRとかトークの場面では涙出ないけど、歌の番になったらもう涙と嗚咽が止まらん。



ほんま寂しい。




SMAPの最後のスマスマでの歌の時も同じだった。
イントロが流れた瞬間、涙と嗚咽。
旦那、めっちゃビックリしてたわ(笑)
歌い終わる最後まで泣いてた。



私は子どもの頃から泣き虫でね。
嬉しくても悲しくても悔しくても泣く子でした。
感情が豊か?なのかな、すぐに泣くんですよね。




どれだけ歳をとってもこれだけは変わらないんです。
もうちょっと落ち着けたら良かったけど。
ドラマや映画やドキュメンタリーとかでも、病気の話とか、死とか、生まれるとか、なんか心がキュッてギュッてなって涙が出てくるんです。



この数ヶ月で亡くなった有名人の方の事を思っても、辛くてほんまに立ち直れん。
録画してた番組、まだ見れない。
うっ、て心が辛くなる。笑顔の彼らを知ってるから、そこに笑顔で喋ってる姿があるから。



そろそろ見れるかな。と思って、昨日再生押したけど、出てきた瞬間涙が出た。
まだダメだな。



私はまだ生きてます、頑張ってますよ。