こんにちは😃
昨日、日曜日に旦那父に貰ったカレイの干物を焼いたんだけど、
パリッと焼けなくて塩気も無くて旦那は
「カレイの干物はあんまり美味しくないなぁ」言いながら食べてました。
多分、パリッと焼けてないのは私がコンロに付いてる魚焼きグリルを使わずに、オーブントースターで焼いてるからやと思います(笑)
グリルを洗うのが面倒やなぁ。と思って、一度も使ってません。
グリル無しのコンロにしても良かったと思ってます😅
魚はフライパンで焼いたり、オーブントースターで焼いたり、色々。
その時の他の料理によって違います。
フライパンがひとつしかないから、フライパン使ってる時はオーブントースターなんよね。
フライパンでもそうやけど、余分な脂や水分を落とせないから、べちゃてなるの分かってるねん。
焼き色もそんなに付かへんし。
グリルで焼けば良いんだろうけどね〜
掃除がどうしても辛い(笑)
今日はちょっと早起きしたから眠たいです。
少し昼寝しようかな。