こんにちは😃


本日、14時から16時の間に宅配便が届きます。


主はかかりつけ薬局からです。


実は、今月初めは持病の通院日だったんです。
まだコロナが心配だったので、電話診察に変えてもらい、薬も薬局から配送してもらうことにしました。


主治医と電話で話をして、次回は1ヶ月後。終息はしていないだろうけど、血液検査などやはり数値が気になるし、よっぽどコロナの感染者数が悪化していない限りは行くことにしました。
主治医もヤバかったらこっちから来たらアカンて電話するから。と


私の前回からの体調は特に変わりなく、閃輝暗点、偏頭痛、関節痛、倦怠感。
次回の通院での血液検査などの結果がとても気になります。


薬はもしもの為に1週間分多めに処方されてたので、主治医も薬局も私も余裕を持って対応する事ができて良かったです。


ちなみにここの薬局は普段から希望する方には薬を自宅まで郵送してくれます。
もちろん、ちゃんと病院行って診察受けて、処方箋を持って行ってに限りますが。

患者さんの中には液体の薬を飲んでる方もいて、かなりの重さです。
ご高齢の方も大変ですし。そう言う方の為に配慮されてるんでしょうね。

私もかなり前、大学病院にかかっていた頃、メニエールの薬を飲んでいた時があって、その薬が液体でめっちゃまずい。それを2本持って帰っていたので大変でした。


薬の数にはまだ余裕がありますが、届いたらやっぱりホッとするんやろうなぁ。