こんにちは。


予告通り(笑)昨日の通院記録📝


新型コロナの事があるから行っても良いのか不安はあったけど、それの影響で患者さんも少ないかな。と思い実家の母と一緒に行ってきました。


病院に行くまでのバス、電車、病院シャトルバス。
とくに空いてるという感じはありませんでした。
バスもいつもの感じで、満員では無いけど半分くらいは人が乗ってた。

電車もまぁいつも通り。
病院シャトルバスにいたっては(いつも)ほぼ満員。

病院についてもそんなに空いてる感じは無くて、なんだかお年寄りがとても多く感じました。

私が行ってる病院は感染者が出た時の指定病院らしいです。
指定病院の意味をあまり理解できてないけど、おそらく検査キットがあって、感染していた場合の隔離病室があるんやろうな〜。

病院の外には高熱などの患者さんに対応する為のテントがあり、病院入ってすぐに熱を検知する為のサーモカメラが設置され、モニターで監視していました。

受付していつも通り、採血採尿。

その後で母とお昼ご飯を食べに近くのショッピングモールへ。
おうどん食べて本屋にいると、もうす診察の順番やとメールが届き病院へ。

やっぱり患者さん少ないんやろうな、時間通りに呼ばれました。

先生にこの2ヶ月の症状を話し、先生から血液検査などの結果を聞き。
症状が落ち着いてるのと数値が良いと言われ、コロナの事もあるし、次回は3ヶ月後にしとこう。ということになりました。

処方できるのが3ヶ月分みたいなので、次回は6月です。
それまでに新型コロナのワクチンができて世界中が元気になっているといいな。



先生にも言われたけど
私たち持病がある人達は、普段から人混みに行く時はマスクをし、手洗いうがいをしています。
免疫力が弱いからこそ日常的にしている事。

新型コロナが怖いけれど、しっかりとしていれば大丈夫!
不安になりすぎないように。
よく食べてよく寝よう。