主にLancet | 犬好き麻酔科医ブログ

犬好き麻酔科医ブログ

海外臨床留学麻酔Dog、カブリオレのお送りする、
最新論文から、医療の未来像まで。
日々精進。

酷い1週間でした。。。。
ほぼオールナイトが4回やからね。。。。
そして腰をやってもーた。。。。
でも、仕事は待ってくれん。
武士は辛いわ。



Association of High-Sensitivity Cardiac Troponin I Concentration With Cardiac Outcomes in Patients With Suspected Acute Coronary Syndrome


ACS疑いの人。
高感度TropーIが5 ng/L以下だと、心臓イベントが少ないと。
Tropは色々活用すべきやね。



Persistent Long-Term Structural, Functional, and Metabolic Changes After Stress-Induced (Takotsubo) Cardiomyopathy

蛸壺心筋症のいいとこは、
乗り切れば、その内良くなるぜ、ってトコだったけど。
実はその心機能障害は、ひっそりと続いてるってデータ。
ふーん。
なんとなく感じてはいたが、教科書にはすぐ元に戻るって書いてあるからね。
それをひっくり返すんだから、すごいわ。



Enteral versus parenteral early nutrition in ventilated adults with shock: a randomised, controlled, multicentre, open-label, parallel-group study (NUTRIREA-2)

コレはオモロイね。
Shock患者に対する栄養。
同じカロリーで、経管、経静脈の戦い。
興味深い‼︎

(NUTRIREA-2 trial) は、44ICUで行われた。
人工呼吸を受け、Shockで昇圧剤投与中の成人患者。

先ず、経管🆚先ず経静脈、での戦い。
目標カロリーは、標準とした。 (20–25 kcal/kg per day),
人工呼吸開始後、24時間以内に開始された。

経静脈群は、
Shock改善後、(昇圧なし、Lac2以下)
72時間以上経過すれば、経管としても良い。
primary endpoint は、28日死亡。

Findings
2次解析で中止となった。
2410 patients。
経管 1202
経静脈 1208

28日死亡は、差が無し。
経管 443 (37%) /1202 patients
経静脈 422 (35%) /1208 patients
(absolute difference estimate 2·0%; [95% CI −1·9 to 5·8]; p=0·33).

感染も差が無し。
経管 (173 [14%])
経静脈 (194 [16%]
[HR] 0·89 [95% CI 0·72–1·09]; p=0·25).

嘔吐 (406 [34%] vs 246 [20%]; HR 1·89 [1·62–2·20]; p<0·0001),
下痢 (432 [36%] vs 393 [33%]; 1·20 [1·05–1·37]; p=0·009),
腸虚血 (19 [2%] vs five [<1%]; 3·84 [1·43–10·3]; p=0·007),
大腸閉塞疑い (11 [1%] vs 3 [<1%]; 3·7 [1·03–13·2; p=0·04).
で、
経管で多かった。

人工呼吸、Shock、二重苦状態の栄養管理で、
経管、経静脈で、死亡に差は無い。
腸に関する合併症は増える。。。。
感染も差がない。。。。
うーん。。。。
経管は、一時期より、データが揃いませんな。
静脈栄養に押し返されてますな。
特にShockだとね。
辛いわな。


Final efficacy, immunogenicity, and safety analyses of a nine-valent human papillomavirus vaccine in women aged 16–26 years: a randomised, double-blind trial

HPVワクチンの話。
日本では、それを語るレベルの医療知識が民間に浸透してないからね。。。。
読むだけ、、、、無駄かもしれんが、、、、。
諦めずにガンバってる人を応援したい。



Effect of treatment delay on the effectiveness and safety of antifibrinolytics in acute severe haemorrhage: a meta-analysis of individual patient-level data from 40 138 bleeding patients

Txaの有名Study2つの解析。
CRUSH2とWOMAN、ダネ。
で、、、、
Txaは死亡を低下させる。
そして、
早く投与することにこそ、意味がある。
遅れるほど死亡が増えるぜ、と。
ま、
Crush2の結果まんまだけどね。
でも、そうやねん、
Txa、正しく使ってね。
このブログ始まる前から言ってるから、
読んでる人には、もう常識だよね⁈




あ、
最後に、
心臓手術は、午後にやった方が予後がいい⁈
なんてビックリデータを、ホルモンとか遺伝子レベルで説明してるのもある。
ただ、、、、
現実的では、、、、ないよね?


よし、以上。
腰、痛いたーい。