山手西洋館の「花と器のハーモニー2024」中編です。

 

港の見える丘公園グループ2館の"プレミアム開館"の後に、元町公園の3館を巡りました。

 

これはプレミアム開館ではないので、全てiPhoneによる撮影になります。

 

まずは、

 

山手西洋館と言えばのこちらから。

 

ベーリック・ホール

テーマ:Reiscovery of Lilies

アーティスト:レン・オークメイド🇳🇱

器:波佐見焼

 

 

眩しい程の溢れる黄色の力。

 

手前の鳥の羽ボール?が面白い。

 

テーマの通り、ユリの素晴らしさ再発見な展示です。

 

 

ユリは数千年の歴史があり、聖母マリアの花ともされているという、高貴で神聖なる花。

 

 

銀食器ならぬ金食器。

 

このゴールドが黄色と共に聖なる輝きを放ちます。

 

 

まるで門松の様なダイナミックな装飾。

 

 

2階に上がってみます。

 

 

寝ながらユリを堪能?

 

 

キノコとイチゴが彩り豊かに。

 

 

ワインボトルの新しい活用法?

 

 

婦人寝室もユリで溢れています。

 

 

Lovelilyな午後のティータイムな感じのサンポーチ。

 

 

多種多様なユリの展示会と化したリビング。

 

 

続いてお隣へ。

 

エリスマン邸

テーマ:ゆとりある時間へのご招待

アーティスト:チェソンボク🇰🇷

器:萩焼

 

 

萩焼らしい素朴な味わいの器たち。

 

 

今回、陶器もテーマというのが素敵です。

 

焼物好きとしては、花より器に眼が行ってしまう。

 

 

テーマの通り、"ゆとりある時間"が流れています。

 

2階では、萩焼の展示もされていて、歓喜。

 

 

しかも、窯元の八代目ご当主もいらして、萩の想い出話などで暫し歓談。

 

 

萩焼の"土"な感じと、そこに交わる色味が醸す侘び寂びの深み。

 

1階で販売もされていたので、当然、購入。

 

作:兼田佳火(勝景庵)

 

西洋館の係の方も、"色味が違うものもありますよ"と、奥から在庫まで持ってきてくれました。

 

で、その中からこの絶妙な色合いのものをチョイスしました。

 

購入後、2階に戻って、ご当主に御礼して退館。

 

素敵な一期一会に感謝。

 

山手234番館

テーマ:味わいある古いものに囲まれて

アーティスト:ケイティー恩田・ルーシー恩田🇬🇧🇯🇵

器:古伊万里

 

 

葉山にギャラリーを構える、ケイティー恩田さん&娘ルーシーさんが手掛けるアンティーク装飾。

 

 

古伊万里と鮮やかな花たちの饗宴。

 

 

ひと味違うオリエンタルな和洋折衷ムード。

 

2階では、娘ルーシーさんが骨董市を展開。

 

 

海老の器に一目惚れして購入。

(お値段、何と、¥300)

 

素晴らしき器との出会い。

 

ご満悦で山手を後にしたのでした。

 

 

そして、本日はイタリア山庭園グループ2館のプレミアム開館の日。

 

この記事がUPされる1時間半後には、その世界に浸っていることでしょう。

(記事は週明けにでも)

 

以上、

 

器が主人公な中編でした。

 

 

花と器のハーモニー2024 前編

花と器のハーモニー2023 前編

花と器のハーモニー2023 後編