尾道散歩後編。

 

前編では、古寺めぐりコースから千光寺、艮神社参りをしましたが、後編では、猫の細道や海辺沿いの町並みを巡ります。

 

艮神社境内南の小路を上がっていきます。

 

ねこ喫茶 ユトレヒト

 

小路は徐々に猫ワールドへ。

 

古民家セルフリノベな感じが尾道風?

 

 

以前訪れた時から更に鄙びた茅葺屋根門。

 

 

この坂の上の小路が猫の細道。

 

坂 BAR

*休業中

 

歩みを進めるほどに猫ワールドの深みへと。

 

招き猫美術館

*入館料¥300

 

漁港があり、坂や路地が多く、猫が住みやすい尾道。

 

そんな港町で、芸術家・園山春二が平成前期に"猫の細道"を企画し、福石猫が生まれました。

 

福石猫

 

至る所に置かれている福石猫。

 

 

その数、1,000匹以上。

 

 

店舗の多くが修繕工事で休業中の模様。

 

 

足元にも猫アート。

 

猫への愛と遊び心満載の細道でした。

 

猫と坂の町並みを後にして、海沿いへ向かいます。

 

西山本館

(国登録有形文化財)

*休業中

 

昭和5年(1930)開業、尾道を代表する旅館。

(元某女子アナのご実家)

 

建物は大正時代末期築造の元豪商別邸で、西山家が買取り開業しました。

 

憧れの宿でしたが、数年前から休業中…

 

代わりに、西山別館が「Ryokan 尾道西山」として開業していて、今回はそちらに泊まりました。

 

海岸通りを進みます。

 

おのみち映画資料館

*入館料¥530

 

"尾道三部作"で有名な"映画の町"、尾道。

 

尾道ゆかりの作品資料が展示されています。

 

料亭旅館 魚信

 

12年前に泊まった想い出の宿。

 

今年で創業100年です。

 

 

建物は明治末期の築造とされ、その後、昭和25年(1950)に増改築が行われ、今に至ります。

 

 

かつては、ここで荷下ろしや下船をしていたのでしょうね。

 

以下、12年前の宿泊時の写真。

 

*2012年の写真

 

穏やかな尾道水道ならではの立地で、部屋の窓を開ければ、海に手が届きそうなくらいでした。

 

オコゼ薄造り

*2012年の写真

 

尾道名物オコゼをウリにしていて、"オコゼ屋"の異名もあるのだとか。

 

部屋から眺めた尾道水道の朝。

 

*2012年の写真

 

生涯の想い出です。

 

大女将さんがまるで私の亡き祖母を彷彿とさせ、心温まる滞在でした。

 

宿を出て通りをゆく私を、いつまでも手を振って見送ってくれた大女将…恐らく、もう会えないだろうけれど、想い出を胸にまた泊まりたい。

 

竹村家本館

(国登録有形文化財)

 

明治末期創業の料理旅館。

 

小津安二郎監督の「東京物語」でもロケ地となった旅館です。

 

魚信と竹村家、交互に泊まりたい。


続いて、

 

海辺から線路を越えて行きます。

 

 

路地を彷徨ってみました。

 

 

歴史を感じる町家が点在。

 

 

往時を偲ばせますね。

 

ご当地マンホール

 

右上の青い部分は公募で選ばれたデザイン。

 

"橋・山・波"をイメージしたそうです。

 

散策しても散策しても、次から次へと発見がある魅惑の町、尾道。

 

やはり、次回は数日滞在しないと。

 

次回、天神様の記事を送ります。