城まとめ第5弾、最終編。

 

九州・沖縄編です。

 

石垣のイメージが強い九州の城や城下町。

 

迫力の城が目白押しです。

 

<福岡県>

1.福岡 福岡城 (訪問:2019/9)

(国指定史跡・日本100名城)

 

福岡藩52万石の黒田氏の居城。

 

広大な敷地の中に建造物が点在しています。

 

2.北九州 小倉城 (訪問:2010/5)

(続日本100名城)

 

細川氏・小笠原氏が居城とした海城。

 

迫力の石垣と堀が見所。

 

3.柳川 柳川城 (訪問:2022/3)

(国指定史跡)

 

風光明媚な城下町・柳川。

 

立花家が居城とした柳川城も今では学校の敷地内の公園となっています。

 

柳川藩主邸 御花

 

旧藩主邸は立花家により料亭旅館・御花として経営されています。

 

<佐賀県>

4.佐賀 佐賀城 (訪問:2024/1 他)

(佐賀県指定史跡・日本100名城)

 

龍造寺氏が築城し、江戸時代には佐賀藩35万石の鍋島氏の居城となりました。

 

佐賀城本丸御殿

 

城址には御殿も復元されています。

 

鍋島直正公像

 

5.唐津 唐津城 (訪問:2016/5 他)

(続日本100名城)

 

佐賀の唐津湾に浮く美しき海城。

 

唐津城に続く通りには、武家屋敷門を移築した名旅館も佇んでいます。

 

 

6.神埼 吉野ヶ里遺跡 (訪問:2024/1 他)

(国指定特別史跡・日本100名城)

 

古代のムラの遺跡ですが、これも100名城。

 

<長崎県>

7.島原 島原城 (訪問:2017/6)

(島原市指定史跡・日本100名城)

 

雲仙岳の麓、石垣が見事な松倉氏の居城。

 

水路が残る風情ある武家町も見所。

 

島原武家屋敷

 

国境の島、対馬。

 

8.対馬 金石城 (訪問:2019/9)

(国指定史跡)

 

幕府の出先機関として大陸との貿易を担った対馬。

 

桓武平氏を名乗る宗氏の居城でした。

 

宗義智公之像

 

独特な色合いの石垣が残る武家町。

 

 

<大分県>

9.大分 大分府内城 (訪問:2016/7)

(大分県指定史跡・日本100名城)

 

元は大友氏の領土であった豊後国。

 

戦国時代から江戸時代に城主は幾度か変わり、最後は松平氏が納めました。

 

10.速見 日出城 (訪問:2020/1)

 

別府湾に面した城で、細川氏の同族である木下氏が江戸時代を通じて居城としました。

 

11.中津 中津城 (訪問:2020/1)

(大分県指定史跡・続日本100名城)

 

黒田孝高が築城した水城。

 

海に繋がる堀に見事な石垣と天守の迫力。

 

12.杵築 杵築城 (訪問:2020/1 他)

(国指定史跡)

 

守江湾に突き出た城。

 

南北の高台には今も武家町が残っています。

 

北台南台

(国選定重要伝統的建造物群保存地区)

 

13.臼杵 臼杵城 (訪問:2020/1)

(大分県指定史跡・続日本100名城)

 

大友宗麟が干潟を開拓して築城。

 

関ヶ原の戦い以降は稲葉氏の居城となります。

 

稲葉家下屋敷

(国登録有形文化財)

 

<熊本県>

14.熊本 熊本城 (訪問:2019/3 他)

(国指定特別史跡・日本100名城)

 

肥後52万石を築いた加藤清正が整備した熊本城。

 

加藤氏の後は細川氏の居城となりました。

 

5年前の熊本震災を乗り越え、今も復興工事が続いています。

 

*震災前2011年の写真

 

今も"せいしょこさん"と敬われる加藤清正。

 

加藤清正公像

 

15.人吉 人吉城 (訪問:2019/3)

(国指定史跡・日本100名城)

 

鎌倉時代から35代に渡り、相良氏が治めた人吉。

 

西南戦争では、西郷隆盛軍の陣地になりました。

 

清兵衛屋敷の地下室

 

謎多き武家屋敷の地下室遺構や、茅葺の武家屋敷が残されています。

 

武家屋敷(武家蔵)

 

<宮崎県>

16.日南 飫肥城 (訪問:2018/7 他)

(日南市指定史跡・日本100名城)

 

島津氏と伊東氏の激しい奪い合いが繰り広げられた飫肥。

 

石垣の武家町は重伝建。

 

飫肥

(国選定重要伝統的建造物群保存地区)

 

<鹿児島県>

17.鹿児島 鹿児島城 (訪問:2020/3 他)

(鹿児島県指定史跡・日本100名城)

 

加賀藩に次ぐ90万石の薩摩藩。

 

その藩主、島津氏の居城。

 

島津家の御殿からは雄大な桜島が望めます。

 

仙巌園

(国指定名勝)

 

以上、城まとめ5編でした。

 

こうしてまとめてみると、地域ごとの特徴や戦国〜江戸時代の覇者の移り変わりが良く見えて、改めて城の魅力や深さを実感。

 

気になる城やお気に入りの城が見つかれば幸いです。

 

*最終更新:2024/1/30