金刀比羅神社から徒歩10分程。

 

根室が誇る広大な公園に着きます。

 

明治公園

(日本の歴史公園100選)


芝生の広場も一面の雪絨毯。

 

明治8年(1875)、北海道2番目の牧場として造られた根室牧畜場の跡地で、北海道練乳(現株式会社明治)の所有を経て、現在は市民公園として利用されています。

 

そんな明治公園のシンボルがこのサイロ。

 

根室市明治公園サイロ

(国登録有形文化財・近代化産業遺産)

 

昭和11年(1936)に建てられたサイロは煉瓦積みとしては、国内最大級のもの。

 

 

今にもちょこちょこ歩き出しそう。

 

芝生の広場を抜けると、木立の散策路が続き、所々にバードウォチング用のハイド小屋があります。

 

 

その先には巨大な池。

 

 

バーベキュー広場もあり、クリスマスイベントもやるそうで、まさに根室市民の憩いの場。

 

公園を後にして、街道を駅方面へ。

 

 

根室市役所

 

役所前には北方四島を象ったオブジェ。

 

輸送艦ねむろ主錨

 

平成17(2005)に引退した海上自衛隊輸送艦ねむろの錨が展示されています。

 

そして、根室と言えばこれ。

 

 

北方領土・拉致問題・竹島…いずれも無法な武力行為により奪われた領土と命。

 

戦争をする訳にはいかず、対話での解決も不可能であろう難しい問題…けれど、国民が声を上げ続けなければ何も始まらない。

 

花咲カニ、また食べたい。

 

V字の坂と流氷の根室湾。

 

 

これも根室の原風景ですね。

 

坂を下り、二日目の宿へ。

 

ねむろ海陽亭

 

宿泊したのは洋室と和室の部屋。

 

 

ホテル自体は昭和〜平成の観光ホテル風情ですが、接客も良く、フロントのお土産売場もオリジナルカレーを販売していたりと、とても充実しています。

 

部屋からの眺望。

 

海の向こうに見えるのは、恐らく知床半島。

 

宿で夜の帳を待ち、夕飯と夜散歩です。

 

続く。