筑波の記事は先日終わりましたが、

 

本日はおまけ記事。

 

筑波で頂いた美味しい風景を送ります。

 

まずは、

 

"つくばうどん"

 

筑波山周辺で一番見かけるご当地グルメ。

(山頂の食事処でも頂けます)

 

その定義は…

・筑波茜鶏のくね

・地元産の椎茸やごぼうのろ野菜

・茨城のブランド豚ローズポークのら肉

 

うどんにも茨城の名産、蓮根のパウダーが使われているそうです。

 

具沢山のあっさり出汁で、染み入る味わい。

 

筑波山神社の目の前の神田屋にて。

 

 

晴れた日は富士山が見えるそうです。

 

続いて、

 

"福来しょうゆラーメン"

 

昔懐かしな中華料理店のラーメン風。

 

筑波山名産の福来(フクレ)みかんを天日干しにしたパウダーが乗ります。麺をすすると、柑橘系の香りが鼻腔を抜け、良いアクセント。

(これは本格的なラーメンやつけ麺に使うべし)

 

つつじヶ丘レストハウスにて。

 

 

筑波山中腹、つつじヶ丘のレストランです。

 

そして、

 

"つくば茜鶏の親子丼"

 

筑波のブランド鶏、茜鶏を使った親子丼。

 

もちろん、昼ビー。

 

 

琥珀色の輝き…惚れ惚れする美しさ 笑

 

水と空気が綺麗な筑波山麓ですくすく元気に育ったつくば鶏。

 

 

ぷるっとした弾力&ジューシーな味わい。

 

神田屋の茜鶏メニュー。

 

 

次回は唐揚げかな。

(どこかで水炊きコースとかないかな)

 

神田屋店内風景。

 

 

鴨居には著名人のサインがずらり。

 

ついでに、おやつな風景も。

 

"アンドーナツ"

 

つくば道の老舗,

桜井菓子店の名物。

 

しっとり生地に小豆の風味豊かな餡が美味。

 

最後に…

 

"黒真空そば"

 

茨城を代表する名店、喜元門にて。

 

つくば駅の隣り、研究学園駅から徒歩5分。

 

2度目の訪問でしたが、相変わらずの濃厚ドロ系スープがずっしり。

(黒いタレはマー油です)

 

刻みタマネギが良いアクセント。

 

チャーシューを選べるのが良い。

 

 

今回も"低温"にしました。

 

ついでに、

 

"まかない丼"

 

香ばしいチャーシューさんゴロゴロ盛り。

 

いつまでも濃厚民族の聖地であれ 笑

 

 

以上、

 

筑波の美味しい風景でした。

 

 

来週から秩父漫遊の記事を送ります。