桐生の町並み巡り、最後は洋館特集です。

 

まずは、

 

桐生天満宮の裏手にある群馬大学構内の名建築から。

 

群馬大学工学部同窓記念館

(国指定重要文化財)

 

元は桐生高等染織学校の講堂だったものです。

 

 

大正時代の建築で、この屋根の構造は"ハンマービーム"と呼ばれる様式だそうです。


 

教会の様ですね。

 

 

門も染織学校のものだったそうです。

 

続いて、桐生駅周辺へ。

 

桐生倶楽部

 

名士の社交場で、大正5年の建築。

 

煙突が気になる…暖炉でしょうか。


 

中の家具も当時のままだそうです。

 

 

サンアール丸新

 

桐生の町並みに似合う婦人服屋店。

 

洋風建築ではないのですが、番外編。

 

鳥亀

 

駅へ戻る途中に巡り合った渋い食堂。

 

絹撚記念館

(桐生市指定有形文化財)

 

県内に現存する最古の洋風石造建築で、大正5年建造。

 

 

元は工場事務所棟だった建物で、現在は郷土資料館。

 

 

小豆の様な独特の色合い。

 

洋風建築は他にもあるのですが、一日では巡り切れませんでした。

(近隣の相生町地区の「桐生明治館」も訪問したい)

 

桐生は私の好きな足利や佐野と同じ沿線なので、一泊して、合わせて巡るのもいいかも。

 

ご当地マンホール

 

市の花、桐?

 

工場屋根っぽい桐生駅のアーケード。


 

駅構内の物産館「わたらせ」でお土産を。

 

 

 

うどんは同僚に♪

 

 

小物入れは旅に持って行こう。

 

群馬のご当地スイーツ、アイスまんじゅう。


 

まさに、饅頭がアイスクリームになった感じですね。

 

桐生…素晴らしい町並みと温かい人達とのふれあいをありがとう。

 

またその内に。

 

この後、伊勢崎へ。

 

続く