今日からぼちぼち、「敬老の日のプレゼントプレゼント」作りを始めました。

「ぼちぼち」「始めました」って、変な表現ですね。ニコニコ


 実は私とマンツーマンで作るプレゼントプレゼントで、お父さんのご両親、お母さんのご両親用に、ひとり2つ作るんです。

なので、1日で全員分仕上げるのは無理で(そればかりやるわけでもないので)、14日までにお家に持ち帰れるように順番に作ります。

14日までにお家に持って帰れれば、遠方にお住まいのおじいちゃん、おばあちゃんにも、20日の敬老の日までに郵送していただけるかなぁと考えています。

頑張って「フォトフレーム」を作っています黄色い花


 フォトフレーム作りをしているお友達の傍らで、他のお友達はビービー弾やビー玉で遊んでいました。



COTTON-WORLD 針尾紗杜里    COTTON-WORLD 針尾紗杜里

COTTON-WORLD 針尾紗杜里


 実は、フォトフレームにアイロンビーズを貼っていたのですが、それを見てみんなアイロンビーズで遊びたがったんですね。

でも、アイロンビーズはフォトフレーム用で遊んでもらうわけにはいかないし、それで仕舞ってあった以前ずっと他のお遊びで使った、アイロンビーズに似た感じの?ビービー弾を出しました。

それとビー玉もあったので、出してみました。


 ちょっと怖かったりもするんです。

だって、口に入れたら大変ですから。

なので

「ぜったいお口に入れたらだめよ叫びお約束してね。」

と何度も言いながら渡しました。


 ビー玉も、ビービー弾も、数は限られています。

みんなで譲り合いながら、遊びました。

時々は、取り合いになりながら・・・・・・・。

でも、限りあるものをみんなでシェアして遊ぶ・・・・・・という、いいお勉強になります。


 おやつの後は、今日は粘土遊びをしました。



針尾紗杜里 プライベートブログはこちら↓
http://mugenndai.exblog.jp/

さがせるマイセラピスト ワタシコムはこちら↓
http://watasee.com/member_308.html