水準は高いが、雲は低く

 

決算内容で極端な動き

高値で寄り、続かない

 

悪いところは、売られても反発は鈍い

やはり、中間までこんなレンジか

 

下値は、34000~35000円程度か

年初から上げ過ぎた

 

舞台の上で酒飲んで踊ってるだけだ

気がついたら、舞台より上がない

無理しちゃあかん

 

正直、殆どの株式評論家の人も自分の仕事・立場上弱気は言えないから強気で目立つように言うわけだが、3月に41000円というか、38915円をそう簡単にクリアーするとは、思っていなかった。証券業務で営業をしている者はなおさらだ。証券会社は株が上がろうが下がろうが、万年強気だ。情けないが、そうでなければ営業は出来ない。今の上値が重い理由がよくわかる、ここは我慢のところ、中間まで難しい。NISAを始めた人はどう感じているだろうか、自分は成長株枠じゃないから大丈夫?本当だろうか・・・

 

このところ夕方になると空が怪しくなる、気のせいだろうか・・・