【後編】令和5年冬巡業大相撲尼崎場所へ相撲初心者が行ってきた | 元CAと、旅好きな夫と、赤ちゃん改め子連れ旅行記

元CAと、旅好きな夫と、赤ちゃん改め子連れ旅行記

小学二年生の長男、幼稚園年中さんの次男、旅好きな夫と元CA&元OLから現在は専業主婦の私。

子連れ旅、東京から関西へ移住してからの日常生活、そして趣味になりつつあるキャラ弁の記録を綴っています。

 この記事の続きです

 

 

お弁当をタマリ席で頂きます。
本場所ではタマリ席の飲食は禁止ですが
巡業ではOKです。
お昼前の30分間ほどは力士も休憩なので
この間に我が家はお弁当を頂き、
外の飲食ブースに行く人もいました。
 
 
 
休憩後は力士ふれあい会、
質問コーナーです。
宇良関、豪ノ山関、妙義龍関、
3力士とも大阪・大阪・兵庫と
関西出身力士が揃いました。
Q.おやつは食べますか?
A.ほとんど食べませんが、
 先日久しぶりにポテトチップスを
 3枚食べました。
 
え!3袋ではなく、3枚!?
 
 
 
そういえばこの後ろに写っているのぼり
今回は外に掲げているのではなく、
会場内にあった理由はなんでだろう。
 
 
 
取り組みが始まりました。
真剣勝負っぽい取組もあれば、
ユーモアを交えた取組もあり、
地方巡業ならではの展開です。
 
 
ここで小休止。 
床山さんによる髷の実演披露です。
 
 
相撲甚句
ちょいちょい面白い歌詞が入り、
ていうか力士皆さん歌声お上手!
 
 
これがとっても面白かった!
相撲の禁じ手披露の初切(しょっきり)
塩を箱ごとバーンとまいたり、 
 
 
プロレスのラリアットをお見舞いしたり。
次男はゲタゲタ大笑い!
もちろん私も!
 
 

 

 
 
 
そして幕内力士土俵入り
こんなに近くで見られるのは圧巻です。
 
 
 
私が今日一番会いたかった、
熱海富士関!
 
 
 
土俵入りの後、
力士は一度支度部屋に戻り、
取組に出るところを声がけできました!
熱海富士
先々場所の優勝がかかった一番を
偶然テレビで次男と見て、
その時にこの力士は誰?すごい!と
そこからファンになりました。
 
 
 
それともう一人会いたかったのが
長野県出身の御嶽海
なかなか会場で見つけることができず、
ようやく取組後に追いかけました。
次の時間が迫ってとても忙しい中、
立ち止まって撮影していただき、
本当に嬉しいかぎりです。
 
 
 
会場は最高潮の盛り上がり。
三役の土俵入りがあり、
 
 
終盤の取組。
 
 
大栄翔の取組もしっかり見ます。
 
 
最後は弓取式。
 
15:00に千秋楽となり
約6時間の尼崎場所が終了。
力士の皆さんは大型バスにすぐ乗り込み、
次の巡業場所へと出発していました。
過密スケジュールだ~。
 
 
 
余談ですが、
千秋楽となった瞬間、
空席だったタマリ席には座布団が残っていて
その残っている座布団を
我先にと周りの皆さんが奪取びっくり
 
え、残っている座布団って
勝手に持って帰っていいの?
 
 
これはちゃんと我が家が購入した
2席分の座布団です照れ
相撲ファン初心者には
長すぎず短すぎずかつ
内容盛り沢山の地方巡業でした。
完了