2023夏の旭川帰省旅行記② ポケモンのロコンやきを買って旭川へ | 元CAと、旅好きな夫と、赤ちゃん改め子連れ旅行記

元CAと、旅好きな夫と、赤ちゃん改め子連れ旅行記

小学二年生の長男、幼稚園年中さんの次男、旅好きな夫と元CA&元OLから現在は専業主婦の私。

子連れ旅、東京から関西へ移住してからの日常生活、そして趣味になりつつあるキャラ弁の記録を綴っています。

 
 
新千歳空港駅では
必ずここで写真を撮ります。

 
 
 
この注意書き立て看板。
前々回来た時に見落としてしまい
新千歳空港駅でSuicaで入場、
その後旭川駅で退場ができなく大変でした
 

快速エアポート
札幌駅まで向かうと、
 


途中、2023年3月開業の
エスコンフィールドHOKKAIDOが見えます。
居合わせた乗客皆さん
振り返って見ています。
 


札幌駅到着。 
乗り換えの時間を利用して
大丸札幌店に行きます。
 


目的はこちら、
サザエ食品の十勝大名ロコンやき
先ほどのエアドゥ機内誌に紹介されていて
食べてみよう!となりました。

西宮市にもサザエ食品の店舗がありますが、
ロコンやきは大丸札幌店限定です。


アローラロコンの
ミルククリームが沢山。
 


ロコンやきはつぶあん
 


整理券が必要かと思いましたが
運良くちょっと並んだら
すぐに買えました
 


札幌駅に戻ります。
 


独特の薄暗さと
ディーゼル列車の響く音を聞くと
札幌駅に来たなーと感じます。
 


駅の立て看板、
いかにも北海道です。
 

毎回来る度に
お蕎麦やさんの匂いにひかれ
食べたい~と思います。
 
 

ライラック号の入線です、
キリンとカンガルー、乗ったことがある!
 


車内はこんな感じ
スーツケースが置けるよう、
進行方向最後列15ABを予約。


1時間半で旭川駅に到着です。
 

(つづく)