【離乳食】離乳食のあれこれ | wonderful days!!ファッション・旅行・お料理・おいしいもの・育児diary

wonderful days!!ファッション・旅行・お料理・おいしいもの・育児diary

ファッション、旅行、食べること、食器が好きな主婦です。
2017年に息子を出産しました(^-^)
好きなことを中心に日常での様々なことを記していきたいと思っています。



お久しぶりです
更新が空いてしまいました💦


ハワイブログの途中でしたが
ハワイに行く直前、ギリギリ6ヶ月の時に
寝返りデビューをした息子

それ以降の成長が早く😂
寝返り返り→ズリバイ→つかまり立ち→はいはい

現在10ヶ月
ただいま高速はいはい
&
つかまり立ちからのイタズラに夢中で

親が息子の成長についていくのが
やっとな毎日です


お家の中も
ハワイから帰国後
急いでジョイントマットを敷いて💦
ゲートを買って💦
手の届きそうな範囲の物をしまって💦


先輩ママから
ねんねしてる月齢のうちなんてまだラクよ〜
なんて言われていたことを
こういうことね〜〜と感じております




さてさて
ハワイブログの途中ですが

食べることが大好きな息子の成長記録として
最近一番大変だけれど
一番、力を入れてること
離乳食について
書いていきたいと思います!!



現在は3回食のカミカミ期


我が家の離乳食作りに欠かせない
三種の神器の1つ
ストウブ《STAUB》


18㎝のピコ ココットが離乳食作りに大活躍‼️


ストウブなら圧力鍋なみに
すぐ具材が柔らかく
旨味もギュッとおいしく仕上がるから
手離せない



我が家では絶対に切らさない
お手製ミックスベジタブル🥕🥦🌽

その時手に入るお野菜を
ふんだんに入れて
ストウブで煮込むだけ



このお手製ミックスベジタブルさえあれば


ある時は

鶏むね肉の肉だんごスープの
具材、そしてお出汁として


茶碗蒸しの具材にも
つかってます



また、ある時は

鶏と豆腐ハンバーグの野菜あんかけとして


などなど
少し手を加えるだけで 
バリエーションが増えます




三種の神器、お次は
蒸し器‼️


我が家は息子の食事だけ別に作って
フリージング派


これが私にはとっても合っているため
解凍の際に使う蒸し器は必需品です!



まだ固いものが完璧に食べられるわけではないので
電子レンジだと水分が飛んでしまう
解凍は離乳食スタート時から
蒸し器を使っています


蒸し器だととってもおいしく仕上がるので
手間、時間はかかるけど
母親として自己満足でやってます



こんな感じで
フリージングした食材を
組み合わせて蒸し器へ





9ヶ月までの離乳食メニュー
今現在は足りなくて
野菜スティック一品増えてます

左上から

鶏と豆腐ハンバーグの野菜あんかけ
茶碗蒸し
桃🍑
7倍粥

鶏胸肉の肉だんごスープ
豆腐とほうれん草としらすの出汁煮
ゴールドキウイ
7倍粥

おうどん
さくらんぼ
手作りプリン

野菜スープ
鮭とほうれん草とコーンのホワイトソース煮
ゴールドキウイ
7倍粥



三種の神器の最後
フリージンググッズ


100均グッズが大活躍!!
製氷器とフリーザーバッグはセリア
プラスチックパックはダイソーです


製氷器は25ml
プラスチックパックは100mlと
50mlタイプも持っています

私は食べさせる量を正確に
測るタイプではないですが
おおよその量がわかるので便利!


セリアのフリーザーバッグは
スライダー式なので
お粥な開ける頻度が高い物に大活躍




離乳食を始めるちょっと前に
オイシックスに入りました


鮭の骨を取って一口大にカットされているもの
解凍品が含まれていない新鮮な鶏むね肉
↑の鶏胸肉と豆腐で作ったハンバーグ
赤ちゃん用の塩が入っていないおうどん


これらはスーパーでは
なかなか売っていないので
オイシックスで注文してます


育児でのモットーの1つ
お金で解決できることはお金で解決する

お金で解決できないことも多いのでね
解決できる時は高くても買っちゃいますイヒ




オイシックスでのお気に入り
りんごをスムージー状にしたもの🍎


これはものすご〜〜くおいしくて
息子のデザートにはもちろん
大人の私も大好きですデレデレ

高いけれどおいしいからその価値アリかな
と思っています🍏




こちらは愛用の赤ちゃんお出汁


これはオイシックスではありませんが
塩分が入っておらず
純粋にお出汁だけなので
一番最初の味付けから今もずーっと
使っています


出汁煮、茶碗蒸し、野菜スティック
おうどんのお出汁に
など超万能‼️

和光堂の和風だしもたまに使いますが
こちらの方が出汁だけのやさしいお味で
コスパも良いです


こんな感じで
毎日寝かしつけた後に深夜まで
給食のおばさんならぬ
離乳食おばさんやってます真顔


ご飯を作ってるだけで1日が終わる毎日チーン


それでも私が食べることが大好きなので
息子にも食べることを楽しんでもらえれば
それで幸せです

以上、我が家の離乳食あれこれでした☺︎