SwapSkills for Happy web weekendに参加してきました | CyberAgent SEO Information  (サイバーエージェントSEO情報ブログ)

CyberAgent SEO Information  (サイバーエージェントSEO情報ブログ)

サイバーエージェントSEOラボです。当ブログでは、皆様がウェブサイトを運営するにあたって必要となるSEOに関する情報をご提供して参ります。

Web制作者の勉強会「SwapSkills for Happy web weekend」に参加してきました。


  1. 「セマンティックSNSと位置情報の応用」神崎正英氏
  2. 「Basic of Microformats」John Allsopp氏
  3. 「XHTML5」Michael Smith氏
  4. 「Where's your web at?」John Allsopp氏

ファーストトラックはあのThe Web kanzakiの神埼正英氏の講演。
彼の講演は、以前CSSniteに参加して以来なので今回で2回目になります。詳細は、今回のプレゼン資料が公開されていますのでそちらをご覧下さい。


○セマンティックSNSと位置情報の応用
http://www.kanzaki.com/works/2008/pub/0615hww.html


○CSS Nite Vol.10フォローアップ(1)第1部(神崎正英さん)のプレゼンの資料
http://cssnite.jp/archives/post_225.php


セカンドトラックは、John Allsopp氏によるMicroformatsの講演。

マイクロフォーマット
彼はThe Web Standards Project(通称WaSP)の元メンバーで、最近ではMicroformatsの第一人者として世界各地で活躍しているとのこと。

内容は「Microformats」の現況と、最新利用シーンの紹介でした。Microformatsは今年に入り世界で一般的に利用され始めてきており、「XFN(XHTML Friends Network)」や「hcard」「hCalendar」「hAtom」などをタグ付けすることで、Googleの検索結果にも、それらの定義された情報や写真が、上位ランクのテキストリンクより理解しやすく、また目立つ表示が可能となるとのことです。


○Microformats Wiki
http://microformats.org/wiki/Main_Page-ja


ランチ時間のトークセッションでは、「MicroformatsはSEOに有効か?」との問いにJohn Allsopp氏は、Yahoo! SearchMonkeyでは、Microformatsで作られたコンテンツをインデックス化に利用しているとし、hcardやhCalendarを使って検索結果を返してくれると言っていました。


サードトラックは、Michael Smith氏によるHTML5の開発状況について。

マイケル・スミス氏
彼はWorld Wide Web Consortium(W3C)のモバイル担当であり、HTML5の仕様策定も担当しているとのことです。当初はモバイルデザインについて講演する予定でしたが、要望が多かったのかHTML5に内容が変りました。

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">

<!doctype html>


<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis">

<meta charset="utf-8">

など長すぎる記述の改善だとか、HTML5の仕様と主要なブラウザの対応状況などが主な内容でした。

HTML5は順調に行けば、2010年には正式リリースされるようです。


○W3C が次世代標準 HTML 5 の草案を公開
http://ameblo.jp/ca-seo/entry-10069452697.html


フォーストラックは「Where's your web at?」という題でJohn Allsopp氏による講演。

WEBの未来
今後主流になるCSS3を使って、いかに旧ブラウザに対応したまま組み込んでいくのか、JavaScriptを使わずCSSのみでストライプテーブルを実装するデモなど、実戦的なテクニックを披露してくれました。
また、場所を選ばず様々なデバイスからアクセス出来るようになったWEBの世界が、今後どのようになり、また制作者はどのように対応していくべきかを語ってくれました。




今回SEO的には、HTML5も気になりますが、特にMicroformatsとYahoo! SearchMonkeyについて興味深かったですね。海外では主流となりつつあるとはいえ、日本国内ではまだ浸透しているとはいえないMicroformatsを早急に勉強せねば、と思いました。また、先日公開されたYahoo! SearchMonkeyもしかりです。


ちなみに11月に5日間連続で、「WEB Directions EAST」なるイベントを開催すると予告されましたので、また私も参加しようと思いますが、ご興味のある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。



○SwapSkills for Happy web weekend
http://www.actlink.co.jp/ja/


○The Yahoo! Search Gallery is Open for Business
http://www.ysearchblog.com/archives/000588.html


(三澤直哉)