いやーやり切りました。
とりあえずお疲れ様な夏でした。
SNSで報告できることと出来ないことなど色々ありますが、とりあえずは無事終了してよかった。
今回、イヤモニの故障というかサイズが合わなくなってきたけど、即日で須山補聴器が代替のイヤモニを用意してくれて、とても助かったし、そういう代替機があると教えてくれたPAチームにも感謝。
楽器周りのローディチームとも楽しく厳しく念密に打ち合わせして無事トラブルなく終了できた。
本当にチームありき。
これは20代の頃働いてた派遣会社で学んだこと。
チームを作る時に同じ感覚の人で固めるのではなく、朗らかな人、細かい人、雑な人、自分に厳しい人、自分に甘い人、みんな長所短所がある。ただ色々なメンバーを絡み合わせる事でそれぞれが持ってる弱点を補って行くやり方。
なんかその考え方が今とても生きてる。
あと、毎日20人前後面接して、仕事振って、ちゃんとやってたり、行ってなかったり、その後の動向を見ていた経験もめちゃくちゃ活きてる。
人の考えてる事がとてもわかる。
最近までは、20代の頃は音楽と無縁の仕事してたなとずっと思っていたけど、今思うと全部音楽の仕事に活かされてる。
むしろそういう仕事が出来たことへの感謝もある。
私は一体何を言ってるのでしょう笑
さて今日から秋モード!
宮内タカユキさんリハでしたよ!
感動しまくりの素晴らしいリハでした!
本番は10/1名古屋です!!