本日ファイナルテストを受けて、カレッジの春シーズンが終了しました!

秋シーズンの時よりも課題が少なかったので、まずまずのペースでできたかな。

 

ファイナルはいつも通り2時間で50問でしたが、今回は時間がギリギリ。

何とか全部答えられましたが、むずかった。

 

というのも、秋シーズンのテストは1ページに10問表示されて、後で見直したい問題はチェックマークが付けられたんですよね。

さっと一通り終わらせた後に、前に戻って見直しが容易にできたのです。

 

ところが、今回は1ページに1問しか表示されない形式で、いくらチェックマークをつけていても前に戻るのが大変でなので、1問1問慎重に答えなければならず(泣)。

あとで、あっと思って戻ろうとすると何ページも遡らなければならず時間もロスするし、そこからまた続きに戻るのも手間。

でも間違いに気づいたら、やっぱり戻りますよね。というわけで、時間がかかっちゃったのです。

 

まぁ、別に良い点数でも悪い点数でも、何も影響はないんですけどね。。。

 

全部の課題とテストが終わって、今学期の成績は、じゃーん得点率84.8%!

まぁまぁかな。

 

勉強してる内容はすごく興味のある分野で、面白かったので大満足。

心理学の科目だけど、初歩の脳科学って感じでした。

 

ここから夏休み。

秋学期のエントリーがすでに始まっていますが、まだやるのか?って考え中です。(笑)

趣味としては面白いのでやりたいけど、ややハード過ぎなので、もうちょっと楽だったらいいのに(笑)