行こう行こうと思って、1年行かなかった近くの図書館にようやく行って来ました!(笑)
近くと言っても、徒歩で片道30分強の距離。
でもやはり、何にも考えないで行ったらクローズしてました(泣)
月~木は12時にならないと開かないんです・・・。一体何故???
金は10時に開館という事を確認して帰宅、金曜日に改めて出直しました。
11時過ぎに到着したら、図書館エントランスの前は、乳幼児向けのイベントをやっていて、なにやらエキサイトしてる様子!
どこから入るの???って思ったら、その中にわずかに図書館入り口まで通り抜けできるように隙間を開けてくれているので、歌って盛り上がってる親子の中を申し訳なく思いながら、通させてもらいました(笑)
もうちょっと場所、何とかならないのかな.
後に一行は裏庭に移動。シャボン玉遊びに興じていました。
以前に公民館で、子育て広場のボランティアをやってた時のことを懐かしく思い出しました。
ここのエリアでは、同じようなサービスを図書館でやってるんですね。楽しそうです♪
日本語も聞こえてきたので、何組か日本人親子も参加していたようですね。
イベントが終わると、図書館の中に入ってくる親子の姿もありました。
この図書館、キッズコーナーが超充実してるんです!
ざっと半分くらいのスペースが、子供向け!
絵本も沢山ありましたが、圧巻なのがこのDVDコーナー。
これ全部子供向け!(写真には収まりきらないくらいの所蔵数!)
ただ、ティーン向けは、子供向けほどは充実してなさそうです。
図書館のイベントも、この日やってたようなベビー向けはあっても、大人向けの講座やESLはないんですよね(泣)
それがとっても残念!
グループ学習室もいくつかあるのに、中は真っ暗で、この日は使われてませんでした。
日本語の本は沢山ありました!
以前から読みたかった本を見つけたので、個人用閲覧スペース?学習用スペースで読むことにしました。
映ってないけど、デスクは一つ一つ区切られていて、それぞれに読書灯とコンセント(銀色の四角のとこ)がついていて万全の体制です。
ちょっとのつもりが、結局1冊まるまる読んでしまいました(笑)
「鍵のない夢を見る」辻村深月著
以前ドラマ化されたものを見たことがあり、そちらもヒリヒリする内容で面白かったのですが、原作の方が100倍くらい良かったです。満足。
図書館の横には、遊具のある広い公園があります。
帰りは1時過ぎになってしまったので、人もまばらでしたが、午前中は多くの親子が遊んでいました。
家に帰るまでに、こんな感じの遊具のある公園があと2か所ほどありました。
わざわざ遊具があるって書いてるのは、アメリカは子供用の遊具の充実してない公園が結構あるんです。
アパート内の公園も、芝生広場が広がっており、すみっこに卓球台、周辺にベンチがあるだけです。
前に住んでた家の近くも遊具のある公園はなかったなぁ。
ですから、この辺りは乳幼児のいるご家庭には、子育てしやすい地域なんだと思います。
正直、学区もあまり良くないし、オフィスばかりで買い物にも不便だし、サービスの充実した図書館もないのにアパートメント群が沢山あって、住むに当たって何が魅力の地域なんだか不思議だったんですよ。
我が家にとっては、会社に近いことと空港が近いってことくらい?
あとアパートの設備が充実してる割に家賃が高すぎないのが1番大きいですが。(学区の良い地域に比べればってことです)
おまけ
道中、あちこちにこの電動スクーターが!
これは、誰でも利用可の有料スクーターです。QRコードにアクセスして利用でき、市内の何処に乗り捨ててもOKです。
後ろの立て看板は、スクーターに関係ない犬の散歩のルールです(笑)
リードは6フィートまでとか、走らせたらダメとか(笑)
ほら!こんな所にも放置されてます!
ここで乗り捨ててどこに行ったんだろう?余計なお世話ですが・・・。