今年もよろしくお願い致します富士山鏡餅おせち
毎年恒例のガキ使を見て年越し門松
個人的には今年は面白かったなぁーと!マスクがツボでした笑い泣き
年明けは義実家と実家を巡るのですが、今年は息子の体調優先で自宅でノンビーリ過ごせる!と思ったらワーワーうるさくてタラーでも大掃除は過去最高級にはかどりました‼️すっきりとした家って気持ちいいですよね流れ星



ブログを始めて2ヶ月経ちました。
息子が突然ネフローゼ症候群になってしまい、不安で悲しくて絶望感に囚われているところからのスタートでした。
最初はあくまでも記録用、そして、今後同じ状況になってしまったネフローゼのお子様をお持ちの保護者の方に、経過の目処の参考になれば…
と思い書き始めました。

でも書いてみると、意外とネフローゼのお子様をお持ちの方や、ご自身がネフローゼの患者さんであるという方がいらっしゃる事がわかり、私自身、先輩方(年齢関係なくネフローゼの病歴が息子より長い方々はこう呼ばせていただきます)から沢山の情報を得る事ができ、強い心を持って生活する事が出来るようになりました。本当にありがとうございます。

2019年の10月20日に発症、入院
2019年の11月20日に退院
2019年の12月17日からドラックフリー

なので、ステロイドを切ってからまる2週間が経ち、3週目に突入しました。浮腫みなし、尿の泡立ちなし、テステープは−と±を行ったり来たり。とりあえずステロイド依存性では無いの…かな?といった感じです。
でもまぁ最初のステップとして半年間再発なしを目指すと言われているので…あと22週間。。
長い滝汗長過ぎて心がもたないゲッソリ

今日は近所の神社に初詣に行きました。
息子がおみくじを引くと……
なんと大吉!!
三年連続なんです!!!!私は中吉。主人は末吉。
て事は去年も大吉…それなのにネフローゼ…
なんてことは考えずに、今年は息子にとって楽しい事の方が多くなるよう祈っています。


皆様にとって2020年が心穏やかに過ごせる年になりますように星これからもブログは頑張って続けて行こうと思いますので、何卒よろしくお願い致します!!