というわけで、プログラミングについて詳しい方に相談してみたところ、選択と集中をしてみては?とのアドバイスを貰いました。
どういう事かというと、例えばiPhoneアプリの場合にはゲームだったり生活関係だったり旅行関係だったり、様々なジャンルのアプリが溢れている事をご存知の方は多いと思います。
そして一概には言えませんが、同じジャンルのアプリでは、似たようなフレームワークを使う傾向があるようです。
つまり、幅広いジャンルで色んなフレームワークを理解するよりは、一つのジャンルだけに絞ってそこでよく使うフレームワークや技法を中心に勉強するのが良いという事です。
このアドバイスを踏まえて考えてみました。
私がiPhoneアプリの勉強を始めた理由は、このタイトルにもあるように大阪という街で面白い事をやってみたいという事ですので、ここに関連してくるのは位置情報。
という事で、ゲームだったりは関わらずに位置情報に関連した勉強を今後進めていこうと思います。
少し調べた所、GPSだったり、iBeaconだったり、ジオフェンスといったところがキーワードになってくるのかなぁ。

大阪府 ブログランキングへ