職場やチームの雰囲気を良くするのも仕事のうち | 大阪をより楽しい街にする起業!

大阪をより楽しい街にする起業!

日本の最先端を走る都市の為にいち早く衰退を迎え悪いイメージを持たれがちですが、客観的に見るとインフラが発展していて都心にも出るのも自然や歴史・文化に触れるのも容易、非常に住みやすい都市大阪。この魅力的な街で起業して成功するぞー!

昨日書いた通り、今個人として受けている仕事で非常に不快な事がありました。
そういった注意を受けた件を指示系統の上司に報告をした所、気にするような内容ではないと暖かい言葉をかけていただき、心が安らぎました。

自分の中では絶対に自分が正しいと思っていても、特に尊敬できる他の方の意見を聞いて同意見だと非常に自信になります。
モチベーションも回復しました。

ここで思ったのが、タイトル通り「雰囲気をよくするのも仕事のうち」

どんな組織でもそうだと思いますが、雰囲気が悪かったり一方的に理不尽な事を言われてモチベーションが上がる方はいないと思います。
先日の件も、同僚であれば間違いなく言い返していますし、言い負かす自信も有りますが、立場もあるのでね・・・。

私も指摘されて納得できる内容であれば、受け入れて今後起こさないようにしますし、そうでないものであればせめて客観的に事実を伝えて第3者の考えを聞く機会が欲しいと感じます。
言い方1つでも雰囲気や相手の気持ちというのは全く変わってきますしね。

私がモチベーションを落として実績を残さないと私も金銭的に困りますが、先方も社内での立場で困るだけなので、この辺りも考えられるほど成熟した人ならなぁ。

なので、特に若手社員の皆さんぜひ雰囲気を良くする事も仕事のうちだと考えて、これから頑張って欲しいと思います。



大阪府 ブログランキングへ