こんにちは。C751Bです。

今回は2025年5月31日に営業運転開始した西武鉄道の8000系に乗車してきたという記事です。


西武8000系とは

西武8000系はもともと小田急電鉄8000形として活躍していて、西武鉄道がサステナ車両といい、他社のVVVFの中古車を譲り受けるという計画で、その第一弾がこの8000系、さらには8103fです。

この後も東急9000系を譲り受けることが決まっています。


外装は西武鉄道の新型車両みたいに水色と黄緑のグラデーションがドット状に配置されてます。


初見はあまりかっこよいとは思いませんでしたが、いざ見てみると悪くないという印象


営業運転開始日は2025年5月31日、つまり今日です。初日に乗ってきました!!


乗車

すっかりと暗くなってしまった時間帯に西武新宿駅から拝島ライナーに乗り小川駅へ。

8000系は国分寺線で活躍しています。


黄色い電車、2000系との並びです


2000系が置き換えられていくのか...いまだに信じられない()


内装は小田急時代とあまり変わらず。ドアチャイムもそのまま。乗っていてもあまり古さは感じなかったのが良かったです。


これからも増えるサステナ車両、どれくらい活躍予定なのかを含め今後が楽しみです。


今回は以上です。ありがとうございました。