おはようございます&こん○○は![]()
クラフト・紙バンド部屋*えべんこ 主宰
遠山千枝美です。
2/19
エコクラフトの新刊が出るそうですー!
ブティック社さんより
「エコクラフトで作る 和のかごバッグと雑貨」
![]() |
エコクラフトで作る 和のかごバッグと雑貨 (レディブティックシリーズno.4769)
1,300円
Amazon |
群馬県教室 高崎 3/10(日)(VC'S高崎店)募集中!
前橋 2/20(水)(TOKAI前橋南店)キャンセル待ちにて参加受付中
前橋(自宅教室)募集中!
長野県教室 佐久2/24(日)・26(火)募集中!
埼玉県教室 上里 3/16(土)募集中!
さて~
スマホの故障により
せっかく撮影させていただいた作品の写真の多くが消えてしまいましたが…。
「ゴクボソ★カミバンド」体験会のご感想などをUPしていきたいと思います。
昨年から開催しています
紙バンド手芸兎屋さん「ゴクボソ★カミバンド」の体験会♪
多くの方が印鑑ケース完成♪
以前のチラッと雰囲気をUPした記事です↓
体験されたみなさんの感想をご紹介させていただきますね。
この方は、通常の紙バンドの方がいいわ~とおっしゃっていました。
どうしても細い分、視野も狭くなってきますもんね。
眼鏡かけている方は眼鏡必要ですね!
このおふたりは、四つだたみ編みが好きな方。
いつも使っている紙バンドから、いきなり触り心地がかわるので戸惑ったようです。
いつものイメージとは大きく違うことがよくわかりますね。
慣れてきたようで、印鑑ケースはキレイに仕上がっていました。
ポケットティッシュ入れを作って見せてくださいました♪
慣れるまでやはり少し編み進めていくことが必要ですね。
この方がおっしゃるように、柔らかいのでポーチなど作ってみたいですね。
触り心地、みなさんに体験していただきたいです。
販売当初の物は割けやすいものも多いようです。
ボンドをつけながら、対応していきます。
あまりにひどい物は、兎屋さんが補填してくださっていますので、兎屋さんへご相談してみてくださいね。
最近販売された新色は、どれもしっかりしていました。
やはり編みはじめは、編みづらいとおっしゃる方が多いです。
今回の印鑑ケース作りは、2段目から落ち着いてきて、楽しさが増す方が多かったです。
扱いの慣れもありますが、
押さえるポイントなども知っていると編みやすいかなと思います。
紙バンドで四つだたみ編みとする時と少し違ったところを押さえたり~
いつもはあ~するけどしなかったり~
体験会ではその辺りもお伝えしながら編み編みしています。
過去のご感想なども合わせてご覧ください。
クラフト・紙バンド部屋*えべんこ 主宰:遠山千枝美
<クラフトバンドエコロジー協会認定講師>
*:..。o○ May the happiness be with you … ○o。..:*
※青字のところ、それぞれリンクしていますので
気になるところをクリックしてみてくださいね♪
群馬県教室
群馬県高崎市(第2日曜日):ART,CRAFT&HOBBY専門店VC'S高崎店体験参加受付中![]()
群馬県前橋市(第3水曜日):クラフトハートトーカイ前橋南店キャンセル待ちにて参加受付中![]()
群馬県前橋市:自宅教室 体験参加受付中![]()
長野県教室 体験参加受付中![]()
長野県佐久市(基本第4水曜日・前後日曜日):佐久市佐久平交流センター
埼玉県教室 体験参加受付中![]()
埼玉県児玉郡上里町(第3土曜日) :上里カルチャーセンター
ライセンスレッスン
※購入希望も大歓迎♪
一般社団法人クラフトバンドエコロジー協会
細かいところを確認しながら進めていきます.
ひとりで行き詰っている方・わからないところを直接確認しながら進めたい方など
ご連絡お待ちしております.
その他教室
出張教室,サークル,PTA,学校などへの講師依頼,単発教室など
気軽にご相談ください.
/えべんことトーク・情報etc.
/えべんこの気になるクラフトバンド・紙バンド界や
クラフト・ハンドメイドイベント情報etc.
Instagram
@ebenko7007/えべんこの作品・クラフトバンド関係etc.
@chiemi7007/えべんこの日々etc.
/えべんこの多ジャンルへの興味etc.
/えべんこの紹介・歴史
/ご質問etc.はこちらよりお気軽に♪
※受信設定をご確認の上、送信くださいませ.エラーで返信できない場合はございます。
※お名前・お電話番号も記載お願い致します。返信できない場合は、電話連絡させていただきます。
※1日経過しても返信がない場合は、再度入力内容をご確認の上、ご連絡お願い致します。



