おはようございます&こん○○は
クラフトバンド・紙バンド 講師&作家
「えべんこ」こと、遠山千枝美です。
今日はちょこっと嬉しいことがありました♪
群馬県教室 高崎 募集!!
前橋(TOKAI前橋南店)1/16(水)キャンセル待ち受付
前橋(自宅教室)開講準備中
長野県教室 佐久1/23(水)・27(日) 体験参加受付中!!
埼玉県教室 上里1/19(土) 体験参加受付中!!
さて~
本日は…
昨年から開催しています
紙バンド手芸兎屋さん「ゴクボソ★カミバンド」の体験会♪
以前のチラッと雰囲気をUPした記事です↓
体験されたみなさんの感想を
少しずつご紹介させていただきますね。
編み込む系の作品・四つだたみ編みが好きな方。
最初はやはり手が慣れるまでに時間がかかるようです。
慣れたら楽しくなって、今ではポケットティッシュ入れも編み編みしています。
小学2年生の姪も編み編みしました。
いつも使うバンドと違って、ちょっと編みづらそうでしたね。
手の置きどころ、ちっちゃさに苦戦していましたが、楽しんで編めたようです。
四つだたみ編みが好きで、いつも自分の好きな引き締め具合を強めで編んでいる方。
他のバンドもそうですが、特にゴクボソは引き締め過ぎるとよれてしまいます。
ご本人曰く「もう少し引き締めたい」とムズムズされていました。
作品自体はとてもキレイに完成していました。
触り心地は好き!とやはり触り心地はバッチリな様子です。
私も初めて編み編みした時に
なんとも言えない触り心地・編み心地にテンション上がりました。
編んでいて楽しー!!て久しぶりになりました。
編んでいてあるところにいくと、“スッ”とした感覚があるんです。
完成した物も柔らかくて気持ちいい!
柔らかいから“くにゃくにゃ”かと思いきや、ハリがあって丈夫!
今回の体験会は
「ゴクボソ★カミバンド」に触れることが目的なので
四つだたみ編みの印鑑ケースにしました。
網代編みなども向いているのかな~と個人的には思います。
完成した品をいろんな方に触っていただきましたが
触った方はご自身でゴクボソを購入される方が続出です。
販売されはじめなので改良を必要とされているところもあるようです。
そういった場合は、兎屋さんがしっかりとフォローしてくださっていますので
安心して購入できますね。
気になる方は↓リンクしていますので
ご覧になってみてはいかがでしょうか?
クラフトバンド・紙バンド 講師&作家「えべんこ」
<クラフトバンドエコロジー協会認定講師>
*:..。o○ May the happiness be with you … ○o。..:*
※青字のところ、それぞれリンクしていますので
気になるところをクリックしてみてくださいね♪
群馬県教室
群馬県高崎市(第2日曜日):ART,CRAFT&HOBBY専門店VC'S高崎店体験参加受付中
群馬県前橋市(第3水曜日):クラフトハートトーカイ前橋南店
群馬県前橋市:自宅教室開講準備中
長野県教室 体験参加受付中
長野県佐久市(第4水曜日・前後日曜日):佐久市佐久平交流センター
埼玉県教室 体験参加受付中
埼玉県児玉郡上里町(第3土曜日) :上里カルチャーセンター
ライセンスレッスン
※購入希望も大歓迎♪
一般社団法人クラフトバンドエコロジー協会
細かいところを確認しながら進めていきます.
ひとりで行き詰っている方・わからないところを直接確認しながら進めたい方など
ご連絡お待ちしております.
その他教室
出張教室,サークル,PTA,学校などへの講師依頼,単発教室など
気軽にご相談ください.
/えべんことトーク・情報etc.
/えべんこの気になるクラフトバンド・紙バンド界や
クラフト・ハンドメイドイベント情報etc.
Instagram
@ebenko7007/えべんこの作品・クラフトバンド関係etc.
@chiemi7007/えべんこの日々etc.
/えべんこの多ジャンルへの興味etc.
/えべんこの紹介・歴史
/ご質問etc.はこちらよりお気軽に♪
※受信設定をご確認の上、送信くださいませ.